保健室登校できないのー?【学校によって違いすぎる!!】
すいません、今日はもうただの愚痴になります。呆れちゃって、もう。。。
1年以上不登校している長女がですね、最近、私立の学校を辞めて公立へ転校して、保健室登校してみようかな、と言い出しました✨
私はねぇ、嬉しかったんですよ。
とはいえ、まだまだ迷いのある長女。まずは、様子見にと思って、区役所の学校の担当の窓口に電話をしました。長女が一番大変だった去年の夏ごろから散々電話や面談で泣きべそをかかせてもらった担当の方がいます。その方は元は小学校の校長だし、地域の学校関係の相談窓口をされている方なので、色々と聞かせて頂きました。
そしたら、保健室登校はできるよ。と言われたのです。ただ細かいことについては学校によって違うから、学校に問い合わせてみて、と言われ、娘にもどうやら、「保健室登校」自体はできるらしい、ということを告げました。
すると、娘としては、保健室登校すると言っても、ずっと勉強していないから、中間期末とか受けるのは無理だと思う。。どうしよう。。。この辺のことがちゃんとわからないと転校は決められないから、一度、中学の人に話を聞いてみたい、と、結構踏み込んできたわけです。
ならば、と。試験とかどうなってんのかな?そもそも保健室登校、何人くらいいるのかな?とか聞いてみようと思い、中学校のスクールカウンセラー(SC)の方にまずは様子見で昨日、電話をしました。ちなみに、小学校のSCと兼任です。
いきなり中学に電話すると、まだ決断していない娘の名前を出したりしなくては行けないとか、そもそも、この前次女の件で、いろいろ頼んだばかりだし、、、とか。。そもそも、今日は入学式・・・思って、まずはSCに電話してみました。
「保健室登校ってどんなふうになってますか?」
「いや、保健室登校というものは存在しません。」
「・・・・」天井からタライがふってきましたよ。。いやいや、そもそもかよ。
「そうなると、その学校には学校に行けない子、というのはいないのですか?」
「いや、いますよ。ただ、教室に入ってみて、ダメなら保健室、で、教室に戻れなそうなら、そのまま早退、というような感じですかね。基本的に、保健室はケガや体調不良の子が使うところ、ということになっています。」
「(娘の事情を話す。次女の件でも小学校で相談していたSCなので、話は早い)」
「あ〜、いきなり保健室登校させてください、っていうのは、、ちょっとやってないんですよね。」
「・・・なるほ、ど、、。保健室でプリントとかやったり、とかそういうこともない、ということでしょうかねぇ。。」
「そうですね、そういう感じじゃないんですよね。もしあれだったら、学校の方に問い合わせてみてください」
「ま、そうですよね。わかりました。
あ、ちなみに、定期試験って受けない子いますか?」
「あ〜、それはいますよ。どうしても無理で受けない子や、別室で受ける子もいます。」
「そうなんですね、わかりました。ありがとうございます。」
(そもそもの主旨を忘れていた!試験は受けなくてもいい、ということはわかった。評価はその分なくなるが。。。そんな事はどうでもいい。)
まぁね、試験のことはわかりました。よかったよかった。
いやいや、その前に、だよ。保健室登校ないって、なーそれ。
話がちがーう!!
だってさー、教室に入れないって言ってんのに、教室に行ってみてダメだったら、、、って、、なんでわざわざトライさせるのー?
っつーことで、この内容を、また区役所のいつもの担当の人に話しました。
すると、同じ区でもとなりの中学校ではそういうことをやっているし、できない訳はないんです、と。その担当の方も、実は私と同じくらいのタイミングでSCに連絡して頂いていて、事情を聞くと、3月末までいた、専任の先生がそういう事を進めることに対して、難色を示していて(しかもベテラン)なかなか学校が動けなかった、という顛末らしいのです。ま、詳しくは話せないようでしたが。。。
そんなこと知ったこっちゃねーよ!!
(そういうことに回す)お金もある、人材もいる、部屋もある。
けど、専任が反対していて、できなかった。
はぁ??
っていうか、その専任って、、あの、あいつか。。。あのじじいか。。。
(口が悪くてすみません💦)
はい、あいつとはこちらの投稿で書いた、腹立たしい態度のやつです。
校長先生よ。君は、何のためのトップなのだい?
とりあえず、区役所のいつもの担当の方が来週の月曜に、その校長にプッシュしてくれるらしいです。「できそうなのか?どうなんだい?」と。
先輩校長風吹かしちゃってくださ〜〜〜〜い。
保健室の隣には必ず、保健相談室というものが存在するらしく、そこをそういう目的で使ったりしている中学も結構あるのだとか。。
どれどれ、、、昨日、次女がもらってきた学校配置図を見てみる・・・
ある。あるではないか。保健相談室。しかもその隣には、「相談室」
相談の部屋が2つもあるのに、できないって。
とりあえず、長女が話を聞きに行く前に、本人が「これなら行けるかも」と思えるような環境を作れるように、必要とあらば、おでこを床に擦り付ける所存です。これぞ、根回し。
だって、「転校するとしたら、夏休み明けとか、かな」とまで、言ってくれたのに、大事にしたいのよ〜〜〜〜、本当にぃーーーーー。
死ぬことしか考えてなかったあの子が、こんなふうに言うって、本当すごい事なんだから!!
・・・ふと、思う。
これは先回りとは言わないよねぇ。。。あぁ、また心配になる。
環境調整のつもり、だけど、やり過ぎなのか?私は。つくづく、子育てに自信ないわ〜😱
こんな支離滅裂のぼやきに最後までお付き合い頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?