しかし、どこにでも自分の天才を発揮する人はいるなぁ(●´ω`●)
冒頭の生チョコのお写真、明治の板チョコと牛乳だけで作ったんですって!
(あ、(°∀°)ココアパウダーも使っているでしょうけれど)
私は、今まで製菓用のクーベルチュールチョコレートでないと、ちゃんと生チョコにならないと思い込んでいた。生クリームを使うしかないと思っていた。
コーヒーのお供に、生チョコ作ってみようかなぁと考えてネットで調べてみたところ、やはりいました。簡単で材料費抑えめ、綺麗な出来上がりを難なくやってしまうお方!
自分の中の天才を発揮される方というのは、材料費が安かろうが、簡単だろうが、手間ひまかけて、手抜きのない工程をちゃんとやってる!そして、自分がやっていることに自信を持っていらっしゃる!
面倒そうに思えることを楽しくやっていらっしゃる!
私に足りないのは、そんなとこかもしれないと思う。なので、そんなとこを真似してみようと、昨日はデパートで、チョコレートを買って来ました。(一応製菓用にしてみました)
やってみるのは近々。
そしてもう一つ!
朝食を充実させるのにやってみたい、卵焼き!
もう一つ!白髪ネギとショウガの鶏スープ!!
どれも、決して複雑ではないのに、手間ひまはしっかりと!!
私の今朝の朝食に、もし、この2品が加わったら!!
身体ポカポカ(@^▽^@)!!やる気が満々!!のはず!!
( +・`ω・´)ヨシッ!