【あきた暮らし】新米がおいしい!道の駅美郷でランチ
美郷で食事というと「美郷たぬちゅう」や「美郷まんま」の
イメージだったのですが
道の駅美郷にできたレストラン「みさとのごはん」では
「釜炊きごはん」を売りにしているようです。
ただ釜炊きごはんは30分かかるという事で
自分達は「おにぎり御膳おかずセット」と「白米御膳おかずセット」
にしました。
これはおにぎり御膳や白米御膳に6種類の選べるおかずから
1個セレクトしたものをつけることのできるセットです。
プラス300円でおかずが1品増えるとなるとこれはもう
つけるしかありません。
(御膳だけでも、ちょっとしたおかずが3品と味噌汁、
漬物がつくので十分といえば充分なのですが……)
おにぎり御膳には生姜焼きを、白米御膳には天ぷらを
つけました。
ごはんはもちろんのこと、おかずも味噌汁も美味しい!!
秋田って米どころなんだから、各道の駅で美郷のように
「おにぎり御膳」や「白米御膳」を出してくれれば良いのにな
そして米などを食べ比べて、気に入ったら帰りに買っていく
というふうにできれば嬉しいのですが
食事はとても大満足だったのですが、靴を脱がなければ
いけないのでちょい面倒くさいかな。
これから冬になってブーツなんか履いたりしたら着脱が
お年を召した方も多いし、テーブル席のほうが多いので
靴のままでも良かったのではという感想をもちました。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます。