
完璧主義をやめるためには
時間を有効に使う、限られた時間でいろいろなことをしようと思ったら、、、細かいところまで完璧にするよりスピードが大切のようです。
学びを結果に変えるアウトプット大全 樺沢紫苑 (著)
https://amzn.to/3KpM24Q
の本でも、アウトプットをはじめ物事を8割主義で行おうと書かれていました。スピードを意識してアウトプットしていれば、そのうち質も上がってくる、、、ただし完璧は必要ないんだよと。
例えば著者はtwitter 140字なら、なんと5分で投稿しているそう。びっくりですよね。いろいろな活動をしている方々は想像以上にスピード感ある行動をしているんですね。
私たちは、もうちょっと良い感じに、、と何か工夫する習慣がついているけど、ためしに、仕事も家事も8割主義で、質より量をこなすことをやってみるといいかもしれませんね!