Summy

色々なデジタル化や時間管理によって、仕事以外の活動や人との交流を広げていこうと模索中。…

Summy

色々なデジタル化や時間管理によって、仕事以外の活動や人との交流を広げていこうと模索中。 日々の気づきや、これはと思った情報を記事にしていきます!

最近の記事

TVドラマの音が大きいのにセリフが聞こえにくい、、、が解消!

先日記事にしたスマホの機種変更、やり方やオンラインショップを色々ネット検索してたら、たまたま見つけたのがBluetoothアダプター。 これをテレビのイヤホンジャックに挿すと、手持ちのワイヤレスイヤホンでテレビの音を聞くことができるようになりました。 テレビでドラマを見ると、音楽が大きいのにセリフだけが聞き取りにくいってことがよくあり、どんどん音量を上げることになり、困っていました。 有線でつなぐ手元スピーカーがあるのは知ってたけど、ワイヤレスで手持ちのイヤホンに繋げる

    • 自分が得意なこと・才能・強みが分からない時に

        弱点を直すより得意なことを伸ばした方がいい、とは最近よく言われていることだ。 じゃあ得意なことって何?それは自分で過去の経験などを振り返って見つけようとよく言われている。でも自分でわからない、気がつかないという場合、客観的なテストに頼ってみるのもいい。 さあ才能(じぶん)に目覚めようストレングスファインダー この書籍を買うと、ストレングスファインダーテストが受けられる。1回限りのアクセスコードがついていて、Web上で質問に答えていくと34個の資質の中であなたのトップ

      • 何のためにアウトプットするか

        自分の考えをまとめて定着させるため。でもそれって自分で紙に書き出してもできる。本音の部分こそ、自分だけに書き出す方が書ける。だからそうしてきた。何のためにアウトプットするか。自分の経験や気づきを誰かの役に立ててもらうため。確かに素晴らしい。自分も見知らぬ誰かのブログや投稿レビューにお世話になってきた。だから、自分もした方がいいと思う。だけどなかなかできない。時間がない、疲れていて書けない。疲れた体に鞭打って、誰かのために役立つことをするほど余裕がない。いつも自分を後回しにして

        • 楽天payアプリの支払いの設定に注意!

          スマホを新しくして楽天ペイアプリをインストールし直しました。私が楽天ペイアプリを使っているのは、主に期間限定ポイントを消化するためなのですが、支払いのデフォルトがポイントやキャッシュを使わない設定になっていて、チャージしたお金から支払われました。 今までのIDでログインしても、新しいスマホだと初期設定に戻るようです。だから次の機会には、支払い画面の「ポイントを使う」に、チェックを入れました。それなのにまたもやチャージしたお金から支払われました。ええーっ? 結論から言うと、

        TVドラマの音が大きいのにセリフが聞こえにくい、、、が解消!

          スマホを自分で初めて機種変更できた理由

          今までスマホの機種変更はお店でお願いしていた。オンラインで自分で機種変更とかSIM契約とか、もはや普通に行われているようで、私もそろそろ自分でできるようになりたいと、ブログやYouTubeで色々な解説を見るものの結局、なんかピンとこないままだった。 やっぱり自信がないから店頭に行こうかな。。 そんな時、一気に解決したのが知人からのこの一言。 「スマホの機種を変えるだけなら契約会社に連絡しなくていい。」 私が知りたかったのはこのことだったのだ。これが分かってから、 契約会社

          スマホを自分で初めて機種変更できた理由

          自分のしていることに、自信がないと思ったら、、、

          先日、知人から聞いた素敵な言葉をシェアします。 その知人は会社勤めを思い切って辞めて自分の夢に向かって試行錯誤している40代。夢に向かってと言うととてもかっこいいけれど、実際は大変なこともたくさんあって、どんなふうにやりたいことを見つけたか、なぜモチベーションを維持できているか、実際どんなことをしているか、どんな失敗をしてきたか、、などなど等身大の話を聞くことができました。 その中で印象に残ったのが次の言葉。 徳は孤ならず、必ず隣有り これは、論語の中で、孔子が述べてい

          自分のしていることに、自信がないと思ったら、、、

          Echo Dot 初期設定トラブル対処~PCからの初期設定

          またまた前回の投稿から期間があき、ひさびさの投稿になりました。 理由は、Amazon プライム会員になってビデオが楽しすぎたこと(;^_^A そして、プライムデーを活用して、前から迷っていたスマートスピーカーをとうとう購入しました! Echo Dot 第3世代、はじめてのスマートスピーカーを使う人にはまずこれをという入門機種です。 設定も簡単、といろいろなところに書かれていたので、どんなものかイメージはっきりしないまま買ったのですが、、、 私は初期設定で、苦労したので、、

          Echo Dot 初期設定トラブル対処~PCからの初期設定

          時間管理が格段にできるようになったきっかけは,,,

          自分が「一つ一つのことにどれぐらいの時間をかけているのか」を把握するのが、時間管理のためにまず大事、ということを前回の記事で書きました。今回、私がそれを把握することになったきっかけと体験を書きます。 私が把握することになったきっかけは、この本です。 なぜ仕事が予定通りに終わらないのか。「時間ない病」の特効薬!タスクシュート時間術(佐々木正悟) タイトルと見出しで私の悩みそのものだと思い、 Amazon 試し読みでうんうん深く頷きながらかぶりつきでページをめくりました。例え

          時間管理が格段にできるようになったきっかけは,,,

          やろうと思ってた事の半分も出来なかった,原因は,,,

          時間管理がうまくいかない原因の一つに、自分が一つのことにかかる時間を把握していないことがあります。 「今日の予定、やろうと思ってたことの半分もできなかった」ということありませんか? こういう場合、大抵は一つのことに思ってたより時間がかかったからじゃないでしょうか?突発的に別の用事が入ったから、とか、いざとなるとやる気がなくなってできなかった、などの理由もありますが、何も急な用事もなく本当にやろうと思って頑張ったのにできなかった時、それは元々の予定の立て方に問題があるかもしれま

          やろうと思ってた事の半分も出来なかった,原因は,,,

          骨伝導イヤホンを使ってみたら

          本を読みたいけど、時間がない。あれこれ雑用をしていたら結局今日も読む時間が取れなかった、、、という焦りが、通勤時間に Audible の本を聴くようになって、かなり解消しました! あらかじめwi-fi 環境でスマホのAudibleアプリに作品をダウンロードしておいて、歩きながらバスに乗りながらイヤホンで聞きます。 最初は普通のワイヤレスイヤホンを使っていたんですが、ずっと耳にイヤホンが入っているのがあまり心地よくない。それで、耳を塞がないのが良いという噂の、骨伝導イヤホン

          骨伝導イヤホンを使ってみたら

          自分が今したいことは、自分が今食べたいものと同じ

          先日の記事で何にも(成長や学びの為にしよう!と決めたこと)をしたくない…の気持ちに任せて過ごしてみたら、そのうち自然に少し気力が出てきたことを書きました。 それから半月ほど経ち、やる気が定着してきたので報告します。この間、ムリにやる気をだそうとしたり一切してないです。もしまたやる気下がったら成長とかなしでもいいや、今を大切に過ごそう、くらいにゆったり構えていました。そしたら不思議ですが自然にやる気が湧いてくるものなんですね。初めての試み、体験です。しかも空白期間の前よりも地

          自分が今したいことは、自分が今食べたいものと同じ

          林真理子「奇跡」:この本が伝えたかったことは...

          前回に続いて Audible の聴き放題で出会って、印象に残った本紹介します。 林真理子さんの「奇跡」。 この本は不倫を題材にちょっとセンセーショナルに書き出されます。 梨園の妻と世界的に有名な写真家との関係、なんと実話。当事者の女性とママ友であった林さんが執筆を依頼されたそうで、迷った末に引き受けることにされたと。小説の最初の方は、惹かれ合い愛し合う二人の描写が中心で、読みながらドキドキしたり、どうしてここまで自信に満ちて公表できるのだろうかと驚いたりするばかりでした。

          林真理子「奇跡」:この本が伝えたかったことは...

          面白かったaudible:人って同じこと繰り返してしまうよね...

          前回の記事で、お得で楽しい、とオススメした Audible。 今回は、先日聴いてちょっと面白かったものを紹介します。 先日、寝る前に「何か”気楽に”聴きたいなー」と Audible のページを開き、、、おすすめに上がっていたので、なんとはなしに聴いたのがこれ。 「モノガタリby mercari」 すべてのモノにはストーリーがあるというコンセプトで、6人の作家さんが書いた、メルカリを絡めたショートストーリー、短編集です。 正確には本ではなく、ポッドキャストの音声配信ですが、聴

          面白かったaudible:人って同じこと繰り返してしまうよね...

          Audible を3ヶ月試してみたら...

          時間管理をして会社以外の学びや遊びの時間を作ろう! 毎日何か新しいこと一つは取り入れたい、となると読書は必須ですよね。 でも本を読む広げて読む時間は、なかなか取れないのではないでしょうか。 そんな方へ、耳で聴く読書 Amazon オーディブルをおすすめします。 私は再入会して3か月ほど経ちましたが、お得さと使いやすさと満足を実感しています。以前に利用したときはコイン制でコインで作品を購入する形で、ほどなくやめてしまいましたが、2022年1月末から聴き放題になったのを機に再び

          Audible を3ヶ月試してみたら...

          何もしたくない,,,に流されてみた結果は?

          前回投稿してからしばらく時間が空きました。 ゴールデンウィーク前に学びを習慣化する、などと張り切っていたのに、 なぜかゴールデンウィークに入った頃に,,,何もしたくなくなりました。 はい、はりきって続けていたnoteの投稿も。 いつもならここで気力を振り絞って何とか少しでも頑張ろうととしてきたのですが、今回初めて、その何もしたくない気持ちに任せて、流されてみることにしました。だらだらしたいままにだらだらする、これもある意味勇気がいったのですが。サブスクの映画やドラマをひたす

          何もしたくない,,,に流されてみた結果は?

          振り返りすぎに注意

          時間を管理して生活するには、1日の行動記録、1日の振り返りが大切です。そのことによって自分の時間の使い方や、できたこと、できなかったこと、良かったこと、感謝すること、明日への改善点、が見えてきます。 でも、記録や振り返りに重心を置きすぎないよう注意が必要です。つい、思い出とまではいかないまでも、自分の行動や記録に浸ってしみじみ味わってしまうなんてことを私はしてしまいます。後々見返した時のために細かく記録をつけようとしてしまったり。 振り返る目的は、今までの行動の積み重ねの結果

          振り返りすぎに注意