![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154077868/rectangle_large_type_2_deb8dae06964e5485d774a9e1429b2be.jpeg?width=1200)
【楷書・約】の練習
静芳のメンバーシップ、
2024年9月9日のワンポイントレッスン、
“糸”を含む文字の2回目、
楷書「約」の昼休み練習です😊
![](https://assets.st-note.com/img/1726141850-GUNMujk97qrsPbep6m2zBIoZ.jpg?width=1200)
へんとつくりのバランスが1:1とのことですが、最初に大きく書いた字は、つくりの幅が広すぎた感じです😅
その反省に立ち、後の5文字は、気をつけて書いたつもりです🤣
糸へんの許容の形も2つ書いてみました。
私は、普段はこの許容形の方をよく使います😉
つくりの上部の空間もしっかり取りたいですね😃
静芳のメンバーシップ、
2024年9月9日のワンポイントレッスン、
“糸”を含む文字の2回目、
楷書「約」の昼休み練習です😊
へんとつくりのバランスが1:1とのことですが、最初に大きく書いた字は、つくりの幅が広すぎた感じです😅
その反省に立ち、後の5文字は、気をつけて書いたつもりです🤣
糸へんの許容の形も2つ書いてみました。
私は、普段はこの許容形の方をよく使います😉
つくりの上部の空間もしっかり取りたいですね😃