【楷書・慶】の練習
静芳のメンバーシップ、
2024年10月28日のワンポイントレッスン、
楷書「慶」の練習です😊
今回は自宅での練習でした😅
「慶」は、「慶弔」「慶事」「慶ぶ」「落慶」「弁慶」といった言葉で使われますね😀
かしこまった場面で使われることが多く、日常的にはそれほど書く頻度は多くないかもしれません。
「慶」は画数が多い上にバランスをとるのがとても難しい文字ですね😅
なかなか「足元を広く、すらっと美脚」とはいかないです😧
特に筆ペンは失敗でした…🤣
書いてみて、最後のパーツ「夊」(すいにょう)の1画目が重要だと思いました🤔
始筆の位置を中心からにすることと、左払いを長めに書くことができないと「美脚」になりません🧐
まだまだ練習が必要です🤣