【小学4年生で習う文字 ⑧】
静芳のYouTube書塾、
小学4年生で習う文字part2から5回目、part3から1回目(4年生通算8回目)の昼休み練習です😊
「城」や「成」の横画の右上がりの角度を揃えるポイントが印象的です😀
横画の角度や空間を揃えることが美文字につながると、改めて意識出来ました👍
「笑」の字は、左右の払いを主画にして末広がりにすることで、「笑」の意味までも強調される感じがして、美文字の奥深さを味わいました🥰
静芳のYouTube書塾、
小学4年生で習う文字part2から5回目、part3から1回目(4年生通算8回目)の昼休み練習です😊
「城」や「成」の横画の右上がりの角度を揃えるポイントが印象的です😀
横画の角度や空間を揃えることが美文字につながると、改めて意識出来ました👍
「笑」の字は、左右の払いを主画にして末広がりにすることで、「笑」の意味までも強調される感じがして、美文字の奥深さを味わいました🥰