【小学3年生で習う文字 ⑫】
静芳のYouTube書塾、
「小学3年生で習う文字 後編」から
3回目(3年生通算12回目)の昼休み練習です😊
「反」「坂」「板」「皮」と、
部分に「又」が入っている漢字が連続しました。
払いの方向とどこで全体を支えるのかがよく分かりました😀👍
「美」は主画を払いにするか、
7画目にするかで字形が異なります🤔
自分は後者が好みです😊
バランスのとりづらい文字が並びました😅
書き慣れていきたいです😁
静芳のYouTube書塾、
「小学3年生で習う文字 後編」から
3回目(3年生通算12回目)の昼休み練習です😊
「反」「坂」「板」「皮」と、
部分に「又」が入っている漢字が連続しました。
払いの方向とどこで全体を支えるのかがよく分かりました😀👍
「美」は主画を払いにするか、
7画目にするかで字形が異なります🤔
自分は後者が好みです😊
バランスのとりづらい文字が並びました😅
書き慣れていきたいです😁