#1051【疑問】民営化によって本当にサービスは向上するのか⁉︎
郵政の民営化により、郵便料金は値上がりし、到着までの日数も時間が掛かる様になりました。
国鉄の民営化により、過疎地は次々に廃線となり、コスト削減の為か新幹線の車内販売もなくなり、災害に備えた計画運休も増えた様に思います。
民営化により競争原理が働き、必然的にサービスも向上するはずだと当然の様に思われてきましたが、実際には民営化前と比べてもサービスの質は落ち、利便性も下がっている様にも思えます🤔
サービスの質のみならず、国内における重要なインフラを次々と民営化する事は、果