見出し画像

【長野ワーケーション#1 】上高地〜松本〜長野編



◆8/4(金) スケジュール

19:00 東京発
20:40 長野着

◆8/5(土) スケジュール

8:30 長野駅でレンタカーゲット
10:30 さわんどバスターミナル
11:00 上高地到着
13:00 さわんどバスターミナル
14:30 松本城着
16:00 大王わさび農園着
18:00 長野駅でレンタカー返却さん

◆8/6(日) スケジュール

10:00 善光寺
12:00 松代城跡
13:00 竹風堂(栗かき氷)
14:00 コトリの湯&夕食
19:00 拠点に帰宅

◆上高地〜松本〜安曇野

▼上高地
相棒の軽ちゃん(軽自動車)に乗って長野から上高地まで2時間ちょっとドライブ。
上高地に到着すると気温も3℃ほど低いらしく、日陰は風がそよそよして涼しいくらいでした。

上高地食堂の定食

到着早々、混む前に早めのランチに駆け込み、いわなの塩焼きと信州そばの定食をいただきました。
川魚は淡白だけど身の繊維が細かくて、塩焼きが最高に合います!

箸休めのお漬物も全部美味しくてご飯もパクパク食べられました。
お蕎麦もみずみずしくて、ツンとするわさびとの相性が抜群でした。

森林浴しながらお散歩

詰め詰めのスケジュールなので、とっとこ歩きます。
空気が美味しくて、川の流れる音を聞きながらのお散歩は心が浄化されました。

北アルプスと河童橋と梓川

これぞ、上高地!!!!映え!映え!
昨日雨が降ったそうで梓川の色は少し白濁しているようでしたが、それでも絵の中に入ったような綺麗な景色を拝むことができました。

関東では見慣れない鋭い連峰と綺麗な青空、そして穏やかそうに見えて意外と早く流れていく川の景色を横目に見ながら1時間くらいお散歩しました。

滞在1時間なのが名残惜しい。。。

▼松本城
上高地のバスターミナルから車で1時間ほどで松本城へ。
お城なので高台にあるかと思いきや、意外と平地の中にポツンと現れました。
天守閣には入らなかったのですが、約400年の歴史を持ち、現存する五重六階の天守としては日本最古のお城を眺めることができて満足。

そびえ立つ松本城

▼大王わさび農園
松本城から30分くらいでわさび農園へ。
長野県は北アルプスの雪解け水による豊富な湧水に恵まれ、わさびの生産量日本一位を誇ります。
わさびには抗菌性があり、脳血栓や心筋梗塞を防ぐ作用や、制ガン作用などの医学的効能もあると言われているそう。
こんなに水も空気も美味しい環境にいたら、長野県の平均寿命が日本TOPなのも頷ける気がしました。

シュールなわさびのオブジェ
わさび畑
年間通して13℃の雪解け水
清流すぎる
わさびソフト

甘いのにツンとするわさびの香りがして不思議な感覚のソフトクリーム。
トッピングについてるわさびがとてもフレッシュでした。

▼長野といえば、BANIKUMAN
全然知らなかったのですが、長野県は熊本や会津など同じく古くから馬肉文化が根付いていた地域だそうです。
もともとは、年老いた農耕馬を食べ始めたのが馬肉を食べ始めた始まりとも言われています。

馬肉5種盛り
トマトと桃のカプレーゼ

しっかり堪能。
桃が甘くてめちゃくちゃ美味しかったです。
日本にはまだまだ魅力的な自然や名産品がたくさんあるなと感じた1日。
恵まれた自然や食文化は今後もずっと守っていくべき日本の財産だと再認識しました。

◆善光寺〜松代

▼善光寺
善光寺の阿弥陀如来像の歴史は古く、創建から約1,400年、民衆の心の拠り所として深く広い信仰を得てきたそうです。(聖徳太子の時代から)

本堂

本堂のご本尊様の下にあるロの字型の暗黒の回廊を歩く「お戒壇めぐり」を体験。真っ暗な回廊をめぐり、ご本尊の下にかかる極楽の錠前に触れると、極楽浄土が約束されると言われているそうです。

が、そんな前情報なしに見学するメンタルで入ってしまったのでパニック笑
壁沿いに触れられる右手と聴覚だけを頼りに手探りで「こんなの聞いてない!」と思いながら進んで行きました。
壁沿いに柱があったり曲がり角があったり、視覚が全く遮断された闇の中を手探りで進む感覚は想像以上に恐怖で、ひとりで変な汗をかいていました。。。
その中でも一歩一歩勇気を出して進んで最後に光が見えた瞬間の安心感は半端なかったです。

何か手探りで物事を進める時は、この時の光が見えた瞬間を思い出して一歩ずつ進む勇気を持ちたいと思います🙏

ピリ辛野沢菜のおやき

蒸したてで熱々のおやき!
周りの皮がもちもちしていてもちもちの肉まんを食べている感じでした。

▼松代城跡
武田信玄と上杉謙信が信濃の覇権を競った川中島合戦で、武田側の拠点として築城されたといわれている城跡。
城跡を見ると、戦国時代を生きた人達はどんな人生だったのだろうと思いを馳せてしまいます…

松代城跡

▼竹風堂の栗かき氷
小布施栗など、国内産栗のみを自家加工している和菓子屋さん。栗あんにつぶつぶも混ざっていて、甘さと渋みを感じかれる和のかき氷をいただきました。
ものすごい量でしたが、残すのも悔しいので頑張って完食。鼻水が垂れるくらい体がキンキンに冷えましたw

竹風堂の栗と抹茶アイスのかき氷

▼コトリの湯♨️
長野からバスで30分、バス停から歩いて1.5㌔くらいにある温泉施設。
高台から平野を展望しながらゴロゴロ巣籠もりできる空間でした。
2日合わせて20㌔近く歩いたので、ゆっくり温泉に入って心も体も癒されました。

コトリの湯♨️

あっという間に週末が終わり。
今回の拠点はドミトリーになっていて、外国人の方ともちらほらすれ違うのがちょっと嬉しいです。(←外国への憧れ)

明日は朝イチで白馬の拠点に移動して、仕事もスタートします。
今よりもっと山の奥地に入っていくので、どんな拠点なのか楽しみです!
更新もお楽しみに〜


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?