継続と反復は違う

稲盛和夫氏の「生き方」を読んでいて。タイトルの言葉が出てきた。これから仕事をしていく上で大切にしたいと思ったので、忘備録替わりにnoteにかくことにする。

自分の仕事も、同じ作業の繰り返しが多い。書類の作成やチェックをするが、毎回内容も同じだったりするので、間違い探しをするようなものだ。

今年で2年目になるので、書類を見たら、違和感を感じたり、いつもと違うなと感じることもある。チェックのスピードは当然上がり、ミスも減ってきている。いわゆる「生産性が上がる」ってことだろう。

仕事では生産性が求められる。単位時間当たりにどれくらいの仕事をすることができたかどうか。

話がそれてきているので、本題に戻す。

同じような仕事をただ繰り返す。これは反復だと、稲盛和夫氏は言っている。

なら、継続はと反復は何が違うのか?

自分が読み取った答えは

反復→同じ仕事をただ、繰り返し行う。当然、作業のスピードやミスをなくすことはできるが、仕事自体に変化をもたらさない。

反復→ただ、同じ仕事を繰り返すのではなく、効率を上げる仕事のやり方や、運用を見直すなど、自分の仕事に真剣に向き合うことで、前回よりもさらに生産性を上げることをして繰り返すこと。

大事なのは、仕事をする上での、心構え。ただ、淡々と毎日の仕事をこなすのではなく、さらに良くするためにはと考え実践していく。

これが、反復と継続の違いなのだと思った。

果たして、今の自分は継続できているだろうか?

今一度、自分の仕事ぶりを見直してみようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?