![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45035398/rectangle_large_type_2_b8467e1150a30cf6a1502ae765afc5b5.png?width=1200)
Vol.6 ローカル筋/グローバル筋
いつもnoteを見ていただきありがとうございます。
野球専門トレーナーの伊藤智哉です。
不定期で若手のトレーナー、医療系学生さん向けの内容を中心に執筆しております。
今回は、『ローカル筋/グローバル筋』について解説していきたいと思います。
聞いたことあるよ!
という人も中にはいるかとは思いますが、一緒に確認も含めて学んでいけたらと思います。
①ローカル筋/グローバル筋の定義
ローカル筋/グローバル筋の言葉の定義は何かというと、
・ローカル筋(深層筋):腰椎に直接付着部を持つ
・グローバル筋(浅層筋):腰椎には付着せず胸郭と骨盤に付着する
ここから先は
700字
¥ 250
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
最後までお読みいただきありがとうございます😊 少しでもお役に立てたら幸いです! よろしければサポートもお願い致します! 今後の活動費及び研究費として使用させていただきます!