![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172491607/rectangle_large_type_2_237384eb1a57c1c05c6d7614af59908f.png?width=1200)
Photo by
matsu_camera
言葉のチカラと重石(おもし)
先日、募集を始めた「あなたの渾身のnote、応援します!」企画。さっそくご応募いただいたのが、会社員をやりつつ、コーチングをなさっているトシオさんです。
「思った通りの人でした」と言ってもらいたい、そんな想いから書かれた自己紹介noteがこちらです。
「君たちは既に素晴らしい」。そうしたポジティブな言葉をたくさんかけてこられたトシオさんの背景には、ご自身が小さいときに父親から投げられ続けていた言葉の重石がありました。
「ポジショニング」という手法で、幼少期を振り返り、父親と対話を行う記事がかなり衝撃を受けました。そうしたご自身の経験から自分は同じ想いをさせたくないという方は強いのかなと思います。
草野球を25年やり、息子さんの少年野球コーチのご経験もお持ちのトシオさん。お仕事でも「顧客満足」をテーマに20年以上やってらっしゃるとのことです。
自己紹介noteのなかで、「年齢層別にこんなお困りごとがあれば」というのを書いてくれてるのはわかりやすいですね!
書いてある通りの人かまずは「確かめmtg」からという姿勢も、ほっこりしました。
このnoteは、「あなたの渾身のnote、応援します!」企画で、応募いただいた作品への感想を書いているnoteです。
コンテストとかではないのでお気軽にご参加してくださいね!
2025/2/14まで受け付け中です!
いいなと思ったら応援しよう!
![灯火 @ココロ・カタチ・ヅクル「リ・キュレーター」](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167741478/profile_43a620809348ab67d4c1dd649e97ce34.png?width=600&crop=1:1,smart)