![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86444419/rectangle_large_type_2_3ae2a09799c47f785de2287d6d7a4529.jpeg?width=1200)
記事『法律でもないのにずっと64馬力! 軽自動車のパワー「自主規制」が30年以上も撤廃されないワケ』について
フェイスブックよりコメント転記
『排気量の基準に合致しない軽EVを軽規格たらしめる(「軽自動車」として認めた)基準はサイズのみ?…その点に照らすと自主規制といえども出力上限は必須ではないのか⁇(搭載バッテリーの容量に制限があって、その持ちとモーター出力の兼ね合いから妥当な線が今般のサクラのスペックに落ち着くなら、出力自主規制に代わる基準として最適=出力を100PSに近づければ、航続100㎞程度まで落ちるとか[→たぶん売れない]、航続300㎞まで上げて、その分出力は50PS程度が限度になるとか…その方が合理的だと思う)』