見出し画像

【11/29~12/3】今週の記事まとめ/スポーツ、北海道、北欧、カーボンニュートラル、愛知、産業交流展

こんにちは、TOMORUBA編集部の鈴木です。今月号のForbesがスタートアップにフォーカスしていたので買って読んでみました。冒頭の「起業家BEST10」は今や有名なスタートアップばかり紹介していたものの、中盤では注目のスタートアップ200社がリストアップされています。中には知らないスタートアップも多くあり、簡単に紹介された事業概要を見るだけでも、世の中には本当に様々な社会課題や技術があるものだと驚かされました。
現在、TOMORUBAでも未来を変えるようなベンチャー企業をまとめる企画を進行中です。どのベンチャーを紹介するのか、どうまとめるべきか頭を抱えていますが、遠からず発表する予定なので楽しみにしていてください。

それでは今週もTOMORUBAで掲載された記事を紹介していきます。

地域版SOIP「ビジネスビルド」2つ目の舞台<北海道>に密着!――レバンガ・レッドイーグルスと共創に挑む2社が決定!

画像1

北海道、関西、中国、沖縄の全国4エリアでスポーツビジネス創出を図り、地域から日本全土を着火する「INNOVATION LEAGUE SPORTS BUSINESS BUILD」(ビジネスビルド)。各エリアの地場スポーツチームがビジネスアイデアを募集し、応募企業と2日間のディスカッションを通じて、社会実装可能なスポーツビジネスを練り上げていくイベントです。
第一弾の関西エリアに次いで、11/12(金)・11/13(土)には、第二弾となる北海道エリア「INNOVATION LEAGUE SPORTS BUSINESS BUILD HOKKAIDO」が開催されました。「レバンガ北海道(バスケットボール)」「レッドイーグルス北海道(アイスホッケー)」をホストに迎えてイベントを開催。5社がプレゼンする中、2社が採択されました。その様子をレポートにまとめています。

北欧最大級のサスティナブルイベント「SDG tech awards 2021」優勝した13社とは【後編】

画像2

持続可能性の追求やSDGsの推進において評価が高い企業、団体、大学等を表彰する北欧最大のサスティナブルイベント「SDG tech awards 2021」。同イベントは、サスティナブルな社会構築を目指すデンマークのNPO団体「Sustainary」などが主催しており、今年で3回目となります。「循環経済」「持続可能な都市」「エネルギー」など13の部門において、600以上のエントリーの中から各部門の優勝者が発表され、その様子はオンラインでも中継されました。
世界のスタートアップが取り組むイノベーションの"タネ"を紹介する連載企画【Global Innovation Seeds】第12弾でおおくりするイベントレポート後編では、優勝した13の企業やサービスのうち、残り6社のビジネスモデルを紹介します。

圧倒的なCO2排出量かつ電力構成比トップの火力発電。カーボンニュートラルに向けた戦略とは

画像3

各業界の脱炭素に向けた取り組みを紹介する「カーボンニュートラル達成への道」シリーズ。連載の第一回では、そもそもカーボンニュートラルとは何か?を解説し、カテゴリとして電力・非電力・炭素除去の3つの分野があると説明しました。第二回〜第三回〜第四回では非電力分野がどのようにカーボンニュートラルを実現しようとしているかを解説しました。
第五回となる今回は電力分野についてフォーカス。現在の電力を構成しているのは大まかにわけて、火力、原子力、再生可能エネルギーです。今回はこの中でも比率の最も高い火力発電のカーボンニュートラルに向けた課題や計画を深堀りしていきます。

田所氏×守屋氏が伝える「オープンイノベーションの有効性」――スタートアップ支援を推進する愛知県主催イベントを詳細レポート!

画像4

2024年にソフトバンク株式会社と共に国内最大規模のインキュベーション施設「STATION Ai」の開設を目指す愛知県。2021年4月には「PRE-STATION Ai」を開設し、活発にスタートアップのビジネス支援などを行っています。
そのようななか「オープンイノベーションの有効性とは?」をテーマに、オープンイノベーションや新規事業開発支援を行うユニコーンファーム 代表の 田所雅之氏と守屋実事務所 代表 守屋実氏をゲストに迎えたオンラインイベントを開催。両者によるトークセッションでは、オープンイノベーションに関する知見やノウハウが披露されました。TOMORUBAではイベントの模様をレポートにまとめました。

【潜入レポート】まだ間に合う!国内外720社超とオンラインでビジネスマッチングができる「産業交流展2021」の歩き方

画像5

中小企業のユニークで優れた製品・技術を一堂に展示する「産業交流展」が11月17日(水) ~12月10日(金) のスケジュールでオンラインにて催されました。今年度のテーマは『Transform TOKYO ~未来を拓く、私たちの想像力~』。「情報」「環境」「医療・福祉」「機械・金属」の4分野を中心に、国内外から720社を超える企業・団体が集まりました。
リアル展示会は、11月24日(水)~11月26日(金) の3日間、東京ビッグサイト南展示棟で催され、数多くの来場者でにぎわったそうです。TOMORUBAではバーチャル展示ブースも用意されたオンライン展示会場の歩き方を、体験レポートとしてまとめました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?