インフルエンザ

書いているときは、おはようございます。

もなりんです。


今回は、インフルエンザの話でもしようかなと思いました。

とはいえ、個人的にはどんな病気であれ今の世の中なら基本的には、

「手洗い、うがい、早寝早起き、良いものを食べて、適度に運動する」

というところで大体済む話なのかなというようには思いますがね。

むしろ、風邪くらいならそれこそ「免疫機能が働く機会をつくれたからいいかな」くらい大雑把に考えられるくらいですね。


さて!そんななか。

いつも流行るあのウイルス、そうインフルエンザはどうなっとんのや?と。


何かのニュースで、「検査しない」ということをいっていたような気がしましたが、ちゃんとした確証はなかったので少しばかり検索してみました。

「インフルエンザ 検査 しない」…。


はい、ありました。


クリニック系はそうなりますね。沢山人を診なくてはなりませんからね。

で、沢山文言があるなかで気になったのは「日本医師会」からの指示であるということ。


じゃあ、日本医師会のホームページには何か書いているのか、ちょっとみてみたのですが…。


うーん、細かすぎる…。

よくわからない。


どなたか、確実な「これ!」という情報があればいいのですが…。


まあ、ここまでの記事でいえること。


全然、リハビリの人らしくないですね(^^)


いいなと思ったら応援しよう!

もなりん
毎日投稿しています。これからも「読みます!」という人は是非サポートのほど、よろしくお願いいたします!!