
Photo by
brainy_hornet234
2024年は、白玉ぜんざいからスタートしようと考えてます。
自分の裏技と、考えてみれば、見切りワゴンをすぐ見つける。
チャンスと言う時の程を考えて買い物。
それが、県境をまたいでも、発揮され、メールで、姉に、
「〇〇のドラッグストアの見切りワゴンの中に、スタバのコーヒー豆が安く出ていたよ、ワゴンは、わかりづらい場所、レジの後ろを注意してみてごらん、あるから・・・」と。
すると、姉、真面目に実行に移し、「あった、あった!!本当だわ・・確かにわかりづらい。スタバのコーヒー豆買ったよ!」
と、くる。
で、私は、ほとんど、見切りワゴンセールで、生きていると言っても、過言ではない。が、浅ましいほどでもなく、自分に必要とするものだけの買い物。
今年のお正月過ぎにもらった、冷凍茹で小豆のジップロックの塊があるし、白玉棒も1本残っているから、大厄落としのつもりで、ぜんざいでも作ろうと、予定してます。
良いことは、やってこないと、思っていた方が落ち込みは少なく、悪いことが起きるだろうと、予測してかかれば、・・・。
それは、いつものお正月の私の心持ちなのであります。
白玉棒は、誠に便利で、ぜんざいスープを温めている最中に、ソーセージ状になったものを適宜輪切りにして、ドボンドボンと、入れるだけで、つるんとした、白玉餅が味わえるのである。
片手鍋で、2食分は、楽しめた。
お正月は、ぜんざい、白玉棒で。お一人様のお正月は、自由で良いのである。
いいなと思ったら応援しよう!
