![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135430793/rectangle_large_type_2_71191a9ab6165b687e20ddba6c0e3349.png?width=1200)
Photo by
_kimoti
春雷
蕾と、雷は、雷に草冠をつけると、蕾。
先日、春雷を聞いた。遠くで、ゴロゴロと。
そして、殴るような雨。
今年の春は、季節外れのような暖かい日があったり、寒の戻りがあった。
だから、変な時に、冷凍になった竹の子の細いのが出ていた。
それをへし折って、穂先を食べたら、シャリシャリしていて、うまかった。
桜も、今年は、少し遅いようだ。
そこで、雷様が、木々に、植物に、「春だよ、春だよ、目を覚ませ!」
と、言っているかのような、ゴロゴロ。
春雷の翌日、松の木の様子を見にいく。
松は、日当たりの良い枝には、少し揺らすと、花粉、黄色い粉のようなものが、あたり一面舞う。
チューリップは、芽を出して、葉を広げつつ。
枝垂れ桜の木も、「これで、花が咲くのでしょうか?」
枝先が薄らとピンクに染まっていた。
春雷、冬眠していた植物を起こすかのように。
慈愛に満ちた雨。
いいなと思ったら応援しよう!
![只今休業。](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154229380/profile_af2673dbce9cfefde3bd15b9965486df.jpg?width=600&crop=1:1,smart)