![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169485848/rectangle_large_type_2_6a2273448200e7377d521238c01af0c8.png?width=1200)
自己紹介 | はじめてのnote
はじめまして!
ライフタイムプランナーの朋美(ともみ)です。
■職業はウェディングプランナー
日本一人口の少ない鳥取県の
小さな街のホテルで
たった一人のウェディングプランナー
として働いています!
結婚式をするもしないも
自由に選べる時代に
ふたりにとって
本当に価値のある結婚式を
見つけてご提案する
そんな仕事をしています。
私は、結婚式のお仕事が
本当に大好きで、
新郎新婦様にとって
人生の中で
とても大切な結婚式に
携わることができる
このような
素晴らしい仕事に
感謝の気持ちでいっぱいです。
おふたりがこの先も
ずっと幸せであるように、
そのために、どんな結婚式が
できるのだろうと
いつも考えながら
お仕事をしてきました。
■訪れた転機
コロナ以降、
結婚式が減ったことで
悩むことが多くなりました。
時代とともに
結婚式は減るものだけど
無くなるわけじゃない
なんて、よく言われますが
果たして本当に
それでいいのだろうか…
このままでは
時代の変化や
価値観の変化のせいにして
結婚式がなくなり
結婚式の価値が
下がってしまうことになる…
結婚式の素晴らしさを
誰よりも知っているからこそ
なんとかしなければ
と思いました。
新しい結婚式のかたちや
ウエディング業界の
あり方について、
いろいろと模索し
試行錯誤していく中で
いつもたどり着くのは、
本当に大事にすべきは
もっと本質的な部分にある
ということでした。
理想的な結婚式のかたち
を提供するその前に、
ほんとうに幸せな
結婚のあり方
とはどういうものなのか、
ほんとうに幸せな
夫婦のあり方
とはどういうものなのか、
そこにこそ、
結婚式の新しい価値が
あるのではないかと
思いはじめました。
■ライフタイムプランナーになる
それから、私は
結婚や夫婦のあり方について
様々な角度から
学んでいきました。
そして、たどり着いたのが
私がずっと求めていた
本当にやりたかったこと
ライフタイムプランナーになる
ということでした。
結婚した後の
夫婦関係の築き方も
結婚する前の
パートナーとの出会いも
私が関わることで
何かが変わるなら
そこから変えていきたい。
いや、もっというと
生まれたときから
人生をまっとうしきるまで
生涯にわたって、ずっと。
自分らしく
自分の人生を生きて
あなたらしく
あなたらしいままで
愛される
そんな関係を
築いていくことができたなら
それ以上に素晴らしいものなんて
ないのではないかと。
パートナーとそうなれてこそ
そのスタート地点に立ってこそ
ようやく、はじめて
結婚する意味
結婚式をする本当の価値が
生まれてくるのではないかと。
■私がお伝えする「パートナーシップ」とは
パートナーシップについて
学びを深めていけばいくほど、
恋愛や結婚だけではない
人生のあらゆるもの
お金も、仕事も
人間関係も
すべてにおいて
パートナーシップが
とても大事な要になっている
ということに気づきました。
テクニックだけに頼らない
ノウハウにも縛られない
周りの意見に
振り回されない
本当に理想とする
関係を築いていくために
ほんとうの
本質にせまった
大切なことを
皆さんには
お伝えしていきたい
それが私の役目でもあると
思っています。
どうぞよろしくお願いたします。
【公式SNS】
Instagram
日々感じたことを写真や動画で紹介
交流はこちらから
▼
LINE
最新のお知らせ
個別相談の問い合わせはこちら
▼