見出し画像

天野朋美(合同会社UIキャスト)経歴&お仕事実績まとめ

合同会社UIキャスト代表の天野朋美です。noteの「お仕事依頼」用に、経歴や実績を一部まとめてみました。

日本三大秘境である宮崎県椎葉村に地域おこし協力隊として移住し、デザイン・地域活性化・社会教育活動・キャリア教育・その他システムエンジニアの技術を発揮できる場面での多様な仕事をしています。


✅MBTI📒

✅161文字プロフィール

天野 朋美(あまの・ともみ) 
広島県出身/広島音楽高等学校卒業(フルート専攻)/椎葉村消防団女性部/社会教育士/地域学校協働活動推進委員/椎葉村学コーディネーター/元システムエンジニア(13種類のプログラミング言語を扱える)/基本情報技術者試験、応用情報技術者試験 取得/2017.04~ 椎葉村地域おこし協力隊/2019.7合同会社UIキャストを設立

✅228文字プロフィール

天野 朋美(あまの・ともみ) 
広島県広島市出身。
広島音楽高校卒業後、関東の中小企業にシステムエンジニアとして就職。
2017年に日本三大秘境椎葉村に移住し、椎葉村地域おこし協力隊として活動。2019年に合同会社UIキャストを設立。代表社員を務める。
令和4年度椎葉村椎葉中学校の総合的な学習の時間を通年サポートする事業で、『第15回キャリア教育優良教育委員会、学校及びPTA団体等文部科学大臣表彰』を受賞。椎葉村に移住して8年目を迎える(2024.04現在)小学3年生の息子と二人で暮らす。

Instagram

✅所属(2025.02現在)

合同会社UIキャスト 代表社員
椎葉村立椎葉中学校 学校運営協議会委員
椎葉村立椎葉中学校 地域学校協働活動推進委員
椎葉村立椎葉中学校 椎葉村学コーディネーター
椎葉村女性消防団
しいば花火大会実行委員会
椎葉村商工会青年部 部長
小崎嶽之枝おじゃまむし(ダンスサークル)

✅協力隊任期中にやったこと

椎葉村地域おこし協力隊としてのミッションは「空き施設利活用プロジェクト」このミッションでは、村の遊休施設をどのように利活用できるのか見当するお仕事をしていました。

👇交流拠点施設Katerieの企画提案

👇ふるさと甲子園出場の担当に…!椎葉の秘蜜を日本一に!


✅これまでデザインしたもの

✅紹介していただいた記事


✅保持資格

令和4年度に社会教育主事講習を受講@熊本大学

✅講演

✅執筆

地方議会人に寄稿
「地域の魅力=人の繋がり 期間限定の活動を原動力に|天野朋美」👇


✅表彰実績

キャリア教育表彰を受賞しました


椎葉村消防団女性部としての活動

広報班として防災・減災のための啓発活動を実施。
デザインと記事の作成を担当。椎葉村ならではの防災知識や直近の災害などから村民のみなさんに役立つ情報をまとめている広報誌👇

<バックナンバーはこちらから👇>
📖さくら通信第5号(2023.08)
📖さくら通信第4号(2023.03)
📖さくら通信第3号(2022.07)
📖さくら通信第2号(2022.03)
📖さくら通信第1号(2021.09)

twitter


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集