天野 朋美

広島県出身/社会教育士/地域学校協働活動推進委員/椎葉村学コーディネーター/元システムエンジニア(13種類の言語を扱える)/基本情報技術者試験、応用情報技術者試験 取得/2017.04~ 椎葉村地域おこし協力隊/2019.7合同会社UIキャストを設立

天野 朋美

広島県出身/社会教育士/地域学校協働活動推進委員/椎葉村学コーディネーター/元システムエンジニア(13種類の言語を扱える)/基本情報技術者試験、応用情報技術者試験 取得/2017.04~ 椎葉村地域おこし協力隊/2019.7合同会社UIキャストを設立

マガジン

  • 日本三大秘境の青年たちの物語@小崎地区

    ~宮崎県椎葉村にある1つの地区、小崎地区で地方創生のために活動している「小崎っ子」。小学校が廃校となり、人口減少問題と向き合いながら奮闘する20~30代の青年。これまでのこと、これからのことたくさん話して、地区を担っていく覚悟を決めていく(のかもしれない)~

最近の記事

  • 固定された記事

第1話「新しいコミュニティーセンターの素案づくり、私たちにやらせてください!」

私は椎葉村の小崎地区に移住して8年目を迎えました。(2023.06現在)コロナを乗り越え、やっと地区の活動も再開できそうな兆しが見えてきています。これまでたくさんの時間を小崎地区で過ごし、小崎地区の人たちに大切にしてもらって、私も小崎地区の人たちを心の底から大切にしてきました。 これから始まるのは、小崎小学校の跡地に新しい小崎地区のための集会センター(コミュニティーセンター)の建設を任された青年たちのストーリーです。 ありたい姿、私たちが担っていくという自覚、地区を活性化

    • 第9話 いよいよ建設委員会へ。

      第8話はこちらから▼ これまでの小崎っ子青年 村内外の方から楽しみにみてるよー!と声をかけていただくことも増え、Noteのフォロワーさんも増え、楽しみが日に日に増えてきております。みなさんいつも応援ありがとうございます♪密着記事とは別シリーズで私の個人的見解をまとめた記事はこちらから▼ 今日は建設委員会に提案!(2023.07.11) 前回の会議から5日。ついにこの日がきました。最初の建設委員会から約1か月。過ぎてみるとあっという間で濃密な1か月でした。私たちが考えて

      • 第8話 第3回目の小崎っ子青年会議

        第7話はこちらから▼ これまでの小崎っ子青年 最近とても好評な小崎っ子青年密着記事。みなさん、応援ありがとうございます!!私の個人的な視点や仮説、見解をまとめた記事はこちらから▼ 小崎っ子青年の素案づくりは最終ステージに。(2023.07.06) 今回の会議、実は少しドキドキしていました。…だって公民館長(ひろしさん)が来るから…!!! 私の家の大家さん的存在のひろしさん。普段なんでも言えるし、率直な意見を言い合う中です。移住者のことも受け入れてくださる懐の深さ。私た

        • 第7話 小崎小学校へ。解体前最後の現地確認。

          第6話はこちらから▼ これまでの小崎っ子青年 最近記事を楽しみに読んでるよ~!と応援の言葉をいただきました。ありがとうございます!書いてる私はめちゃくちゃ楽しいのですが、読んでる方にもちゃんと届いていたらいいなぁと不安だったのでうれしかったです♪ 地域づくり懇談会が開催されました。 地域づくり懇談会とは、年に一度、椎葉村役場の村長はじめ各課長、JA、森林組合、商工会、土木事務所などなど、関係機関が一堂に会し、住民と意見交換をする場です。 この日は小崎地区民51世帯5

        • 固定された記事

        第1話「新しいコミュニティーセンターの素案づくり、私たちにやらせてください!」

        マガジン

        • 日本三大秘境の青年たちの物語@小崎地区
          9本

        記事

          第6話 小崎っ子青年と先輩たち【2】

          第5話はこちらから▼ これまでの小崎っ子青年 引き続き…今回の主題は「設計図(素案)を本当に小崎地区民に使われる場所にしていくためのブラッシュアップ作業」 設計図や図面だけでは見えてこない建物の雰囲気を写真を見ながらすり合わせしていきます。 「おぉー」 「すごーーい」 しか聞こえてきません。ワクワクはどんどん蓄積されていきます。 そしてイメージがどんどん膨らんできた私たちは自由に勝手なことを言い始めます! 「通り土間のところにはブランコが欲しいよねー」 「いい感じの秘

          第6話 小崎っ子青年と先輩たち【2】

          小崎っ子青年たちの活動を社会教育活動として考察する

          ▼本編はこちら▼ 社会教育活動とは 社会教育活動とは、なにかと言うと、「大人がなにかしらになろうとして探求活動を行うもの」のこと。 今回で言うと、小崎っ子青年たちは意図していないかもしれないけれど、人口減少という社会問題を解決するための起点としての社会教育施設を建設し、小崎地区に住みたいと思う同世代を増やそうと試みています。つまりこの場所で自分たちが「主体」となって、地域を引っ張っていこうとする存在になろうとしているのではないかと。 このような気持ちの醸造には周囲の人た

          小崎っ子青年たちの活動を社会教育活動として考察する

          第5話 小崎っ子青年と先輩たち【1】

          第4話はこちらから▼ これまでの小崎っ子青年 今回の主題は「設計図(素案)を本当に小崎地区民に使われる場所にしていくためのブラッシュアップ作業」 小崎っ子青年がお声掛けした先輩たちをご紹介。 急なお声掛けだったのでお越しいただけなかった方もいらっしゃったのですが、3名の方が小崎っ子青年に協力してくださいました。 私たちが普段からとても頼りにしている方々で、小崎地区のみんなが納得できる「新集会センター」となるように設計していくためにはどんなことが必要なのか、私たちに足り

          第5話 小崎っ子青年と先輩たち【1】

          第4話 小崎っ子青年と新集会センター案【3】

          第3話はこちらから▼ これまでの小崎っ子青年 建設委員会で小崎っ子青年が新集会センターの図面の素案づくりをさせてもらうことに。(詳しくは第1話)移住者も含めた20~30代の青年たちを集めて素案を作り始めます。 尾向地区の同世代の設計士、尾前大樹さんに模型を見せてもらい(詳しくは第2話)小崎っ子青年も提案(詳しくは第3話)。ここで検討すべき課題にぶつかることに… ▼小崎っ子青年が「今の小崎」を小崎出身のみんなに届けたい!と考えて開設したInstagramアカウント♪フォロ

          第4話 小崎っ子青年と新集会センター案【3】

          天野朋美(合同会社UIキャスト)経歴&お仕事実績まとめ

          検索やTwitterからたどり着いたみなさま、はじめまして。 合同会社UIキャスト代表の天野朋美です。noteの「お仕事依頼」用に、経歴や実績を一部まとめてみました。 日本三大秘境である宮崎県椎葉村に地域おこし協力隊として移住し、デザイン・地域活性化・社会教育活動・キャリア教育・その他システムエンジニアの技術を発揮できる場面での多様な仕事をしています。 基本的には、「椎葉村の認知度向上に繋がること」「椎葉村の人口増に繋がること」「椎葉村民の方を支えること」についてのみお

          天野朋美(合同会社UIキャスト)経歴&お仕事実績まとめ

          第3話 小崎っ子青年と新集会センター案【2】

          第2話はこちらから▼ これまでの小崎っ子青年 建設委員会で小崎っ子青年が新集会センターの図面の素案づくりをさせてもらうことに。(詳しくは第1話)移住者も含めた20~30代の青年たちを集めて素案を作り始めます。 尾向地区の同世代の設計士、尾前大樹さんに模型を見せてもらい(詳しくは第2話)いよいよ小崎っ子青年の提案が始まります。 ▼小崎っ子青年が「今の小崎」を小崎出身のみんなに届けたい!と考えて開設したInstagramアカウント♪フォローお願いします!▼  前回のつづき

          第3話 小崎っ子青年と新集会センター案【2】

          第2話 小崎っ子青年と新集会センター案【1】

          第1話はこちらから▼ これまでの小崎っ子青年 建設委員会で小崎っ子青年が新集会センターの図面の素案づくりをさせてもらうことに。(詳しくは第1話)移住者も含めた20~30代の青年たちを集めて素案を創り始めます。 ▼小崎っ子青年が「今の小崎」を小崎出身のみんなに届けたい!と考えて開設したInstagramアカウント♪フォローお願いします! 地域の情報発信を1人がやるんじゃなくてチームでやってるのがすごくいいよね!と椎葉村内外で評判のアカウントです▼ 2023.06.16@

          第2話 小崎っ子青年と新集会センター案【1】

          椎葉中学校が文部科学大臣賞を受賞

          令和4年度、UIキャストは椎葉村教育委員会と業務委託契約を交わし、椎葉中学校の総合の時間を通年サポートする「未来づくり学習支援事業」を実施しました。 今回の受賞では、こうした”地域との協働学習の体制”が大きく評価され、さらなるキャリア教育の充実と推進が益々求められていくと感じました。 なぜ総合の時間のサポートを委託に出したのか 文部科学省の”「総合的な学習の時間」の一層の充実”に記載があるように、各学校の指導要領を踏まえた授業となるため、各教科における先生方の専門性のよ

          椎葉中学校が文部科学大臣賞を受賞

          キャリア教育@2021.10.28穂北中学校・三納中学校3年生向け授業

          ※この記事は2021.10.28に穂北中学校と三納中学校の3年生にプレゼンした資料のまとめです。 今回のご依頼では、西都市に住む子どもたちに、Uターンしなかったとしても、生涯に渡って西都に関わっていてほしいというゴールがありました。 私が移住者として椎葉村でどんな関わりをしているのか、また、地方に仕事がないといわれる中で自分らしく仕事を創り出していることについてお話ししました。 ーーキャリア教育講演依頼をいつでも受け付けています。お気軽にお問い合わせくださいーー はじめ

          キャリア教育@2021.10.28穂北中学校・三納中学校3年生向け授業

          人口1%戦略を具体的に考える-椎葉村-

          2021.7月現在、人口1%戦略を具体的に地域に落とし込む作業を行っています。目標値の設置絵は地域の「諦め」や空き家を引き渡すまでの心理的ハードルを下げるための役に立つのではないかと思います。 現状の人口推移の予測データはこちら(↑)。 注目していただきたいのは、グラフの色。2番目に濃い色の部分が15歳から65歳の人口で、地域の維持活動や神楽、消防などの地域を支える人たちの人口です。 この部分の人口が減ると、住んでいる人達に集落の活動について高負荷がかかっていくことにな

          人口1%戦略を具体的に考える-椎葉村-

          計画的に人口減少を迎えるために

          2021.07.20 上椎葉福寿会様向けプレゼン資料  椎葉村の中心部である上椎葉地区の上椎葉福寿会の皆様向けにプレゼンを行った内容をまとめた記事です。 ※今回は一方的なプレゼン形式ではなく、聞いてくださった方の率直な意見やアンケートも取りながら行いました。後半に掲載していますので、ご覧いただければ幸いです。 … 今日は貴重な機会を頂き、本当にありがとうございます。 まず初めに簡単に自己紹介をさせていだきます。私は今小崎の竹の枝尾の日当に住んでおります。今年で移住5年

          計画的に人口減少を迎えるために

          東京一極集中からの脱却とは言うけれど、地方は何をしたらいいのか。

          ↓のオンラインセミナーでお話した内容をNoteにまとめた記事です。 ※https://www.timr.or.jp/toshimondai/backnumber.html 【本講座のアーカイブ配信をこちらからご覧いただくことができます】 ※2021年10月末まで公開 後藤・安田記念東京都市研究所YouTubeチャンネル ※2021.11.1 冊子になりました!こちらから購入できるそうです。 冒頭部分の椎葉村についての紹介はこちらの記事からご覧ください↓ 今回こうした機

          東京一極集中からの脱却とは言うけれど、地方は何をしたらいいのか。