見出し画像

アルコール依存症の家族のための相談先いろいろ。「夫がアルコール依存症でも、家族で仲良く暮らしたい。」

1週間くらい自分の実家ですごしながら

ネットで検索していたのは

「夫婦関係の修復の方法」(笑)

結局私は

なんとかしてもとに戻りたかった。


そこで見つけた

夫婦関係修復のサポートをしているという

どこの誰だか知らない人に

1時間5000円くらい払って

電話相談をした。


その人に言われたのが

「旦那さん可哀想。今すぐ謝って、許してもらいなさい。すべてあなたが悪いわよ。すべて自分が悪かったと謝りなさい。」

私は、

そうか、

やっぱり私が悪かったんだ。

と思った。


共依存の家族は

「私が悪いのかも」

っていつもどこかで思っている。

夫がお酒を飲むのは

私のせいかもしれないと。

(違うんだけどね。)


そこに、

「あなたが悪い」

専門家に言われたら
(結局その人は専門家でも何でもなかったけど)

納得してしまった。

というか、

それこそが

その時のわたしの欲しい答えだったのだ。

(自分では決められない。)


【あの人の依存症は私のせい】

この状態で居続けることが

共依存の人の目的。

恐怖。


欲しい答えがもらえた私は

すぐに夫のいる義理実家へ行き
(私の実家からは車で2時間かかる)

夫に謝った。

そしたら

1週間寂しい思いをしていた夫も

私に謝った。

仲直り完了。


しばらく平和な日々。

また飲酒して失禁、暴言の日々はじまる。





あーあ。

思い出して書いていても

私、ヤバいヤツ。



つーか、

あの夫婦関係修復の相談やってる人

あれでいいのか!?

というか

私が相談先を間違えたのか。

一応修復はできたのかww


依存症で悩んでる人は

相談先、まじで大事だから!

他にも

私は

保健センターの精神保健福祉士さん

アルコール依存症専門外来(2箇所)

断酒会

依存症家族会

命の電話

女性センター

メンタルクリニック

精神科

ありとあらゆる相談窓口に電話したり

実際に相談に行ったりしたけれど

どこに行っても

結局、解決しなかった。



(私にとっての解決は、「離婚」ではなく、アルコール依存症の症状がおさまって家族で仲良く暮らすことだった。)




保健センターに至っては

「安心して何でも話してください」

って言うから

「旦那さんはこどものこと叩きましたか」

の質問に、正直に

「はい」

と答えた途端に

警察と児相に通報。

それはやめてほしい、

なんとか飲酒をやめて仲良く暮らす方法を教えてほしいから相談に来たんです

って言っても

「ルールですから」



やめてくれず。

後日

児相から電話があって

「旦那さんからお話を伺わないといけません」

と言われ

相談に行ったことを夫に知られたくない私は

児相の職員と市役所の一室で面談した時に

「ぜんぶ嘘でした」

と言い

無かったことにした。


強引な割に

「嘘でした」

で引き下がる(笑)

なんなん(笑)

マニュアル通りにしか動かない人たち。

困っている人の気持ちや状況は無視。

結局、私のことなんて

どうでもいいんだよな

この人たちは。

まぁそりゃそうだよな。




私は

夫を逮捕してほしいわけではなく

私やこどもを夫から引き離して

離婚させてほしいわけでもなく

「家族で仲良く楽しく暮らす方法」

を教えて欲しかった。

でも、

「アルコール依存症は治りません」



みんなが

口をそろえて言っていた。



病院の家族会では

もう10年以上

旦那さんのアルコール依存症を我慢している

という大先輩の話を聞いたりして

10年も続けるの!?

とびびったけど

その大先輩は

「毎週この家族会で話を聞いてもらって、同じ境遇の仲間と支え合っているからつらくても頑張れる」

とか言っていて

この生活を続けるのも地獄だなと思った。




夫がアルコール依存症でも

家族で仲良く楽しく暮らす方法

そんなもの無いのかな。。。



ある時

Twitterを見ていたら

「夫がギャンブル依存症だけど毎日仲良しです♡」

という

なんだか幸せで穏やかなつぶやきを

見つけた。。。



その幸せそうな人のTwitterを

いろいろ見ていたら

依存症家族の支援活動をしている方を見つけた。


連絡をしてみて、

その方のセミナーを受けてみることにした。












いいなと思ったら応援しよう!