
売れない理由はコレ!ベネフィットを伝える力を磨こう
あなたの商品の価値、ちゃんと伝えられていますか?
これって、あなただけじゃなくて、多くのライターやマーケターの課題なんです。
商品やサービスのスペックや特徴はカンペキに説明できても、それを読者がどう活用できるのか、どんな良いことがあるのか=「商品の本当の価値」をうまく伝えるのって実は難しいんですよね。
そして「商品の本当の価値」を伝えることができないとどうなるか。
世の中一般で共通の価値=値段で勝負することになります。
つまり価格競争、安売りに走るということ。
商品の本当の価値を伝えることができないから、「買ってもらう」ために安売りに流れてしまう。
「案件をもらう」「選んでもらう」ために、他の人よりも単価を安く受けてしまう。
覚えておいて欲しいのは「値段で選ばれたものは、値段で負ける」ということ。
その時だけ売れても、もっと値段の安いものが出てきたら、もう選ばれなくなるんです。
じゃあどうすればいいのか。
そこで鍵になるのが「ベネフィット」なんです。
今回は、初心者でも理解しやすく、ライティングに活用できるようにベネフィットとは何か、その重要性について詳しく解説します。
そもそもベネフィットって何?
ベネフィットってメリットと混同されやすいんですよね。
できるだけわかりやすく説明してみます。
メリットは商品やサービスの特徴そのものが持つ利点です。
例えば化粧品。
メリット:「この化粧水はお肌に優しい潤い成分をたっぷり配合しています」
商品の特徴=お肌に優しい潤い成分をたっぷり配合
これがメリット。
ベネフィット:「この化粧水は冬のお肌のカサつきに悩む人におすすめ。肌にすっと馴染んで、しっとり感が長く続きます。」
メリットのおかげで、どんな良いことがあるか。
これがベネフィット。
読者が体験できるポジティブな結果がはっきりと示されることで、商品に対する興味や期待が高まります。
もしあなたが、一生懸命書いてるのに、説明しているのに、売れないと悩んでいるのなら、それはメリットのアピールまでで終わってしまっているからかもしれません。
これからは「ベネフィットまで伝える」ことを意識してみてください。
ベネフィットが伝わるとどうなる?
ベネフィットを正しく伝えることができると、次のような効果が期待できます。
1. 読者の興味を引く
読者にとって魅力的なベネフィットを示すことで、「この情報は自分にとって役に立つ」「重要な情報」と感じてもらえます。
たとえば、
「このサプリメントを飲むと、日中の集中力がアップし、疲れにくくなります」
「私は繁忙期で残業が続いている時にこのサプリを飲み始めたのですが、熟睡できて翌朝もスッキリ起きられるようになりました」
といった記事は、仕事で忙しい人にとって興味を引く内容ですよね。
単なる商品の特徴(成分)を説明するだけでなく、読者が「これを使うことで自分がどう良くなるのか」を想像できるように伝えることが大切です。
2. 信頼が高まる
読者が「この情報は自分にとって役に立つ」この情報は自分にとって役に立つと感じられると、その情報源に対する信頼も自然と高まります。
単なる商品のスペックや特徴を並べるよりも、「この商品を使うことで具体的に何が得られるのか」を示す方が、読者との信頼関係を築きやすくなります。
これにより、読者は「この情報は信用できる」と感じるようになります。
3. 行動を促す
アフィリエイトでの購入、サービス登録、メルマガの購読など、収益化のためには読者に行動を起こしてもらうことが必要です。
ベネフィットを明確に伝えることで、読者は「これを試してみたい」と思う気持ちになります。
たとえば、「この方法なら、忙しい日でも短時間で家の掃除ができる」という具体的なベネフィットを伝えると、読者は行動を起こす意欲を持ちやすくなります。
正しくベネフィットを伝えることで、読者の関心を引き、信頼を高め、行動を促すことができ、結果的に収益化やエンゲージメント向上につながります。
「ベネフィット」を正しく伝えることは、商品の価値を読者に理解してもらい、価格競争に巻き込まれずに選ばれるための鍵となります。
読者が商品やサービスを通じて得られるポジティブな結果を伝えることを意識して、ライティングに活用してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございます!
この記事が参考になった、役に立ったと感じた方は、ぜひ「スキ」やフォローをしていただけると嬉しいです。
ベネフィットについてもっと学びたい人はこちら
収益化を目指す人はこちらで学んでください
いいなと思ったら応援しよう!
