コンパスで描く「別れ」
コンパスを持つ創造神
そして
コンパスを持つニュートン
科学至上主義批判の絵
英国詩人 ウィリアム・ブレイクによるこれらの絵はミーハーでも知ってるレベルに有名です。
でも
同じく英国詩人
ジョン・ダンによる
別離を
コンパスであらわした次の詩
「別れ」 (嘆くのを禁じて)
は
泣き虫の私が
遠いところで
泣かないように
我がパートナーが教えてくれた詩
コンパスで描く愛
秀悦♡
以下はその抜粋です。
「別れ」〜嘆くのを禁じて
もしも、僕達の魂が二つであるなら、
コンパスの二本の脚のように二つだ。
君の魂は固定された脚、もう一方が
動かなければ不動、動けば共に動く。
その脚は中心に座ったままであるが、
もう一方が遠くにさまよって行けば、
そちらに身を傾け、耳をそばだてる。
だが、帰ってくれば、再び直立する。
どうかこの姿勢を守ってくれ。僕は、
もう一つの脚のように、斜めに走る。
君が不動でいるなら、僕の描く円は
正しく閉じて、僕は原点に立ち返る。
ジョン・ダン
でも
私はこっちの方が好きかな
谷川俊太郎
「kiss」(抜粋)
沈黙
……
それは今 距てるものではなく
むしろ私たちをとりかこむやさしい遠さだ
そのため私たちはふと
ひとりのようになる
私たちは探し合う
話すよりも見るよりも確かな仕方で
そして私たちは探しあてる
自らを見失った時に──
in「愛について」谷川俊太郎
恋人たちよ
悩むなかれ
「本当に出会った者に別れはこない」
のです。これも谷川俊太郎の受け売りですが。
下記の絵本「あなたはそこに」収録です。
絵もとーっても可愛いです。