![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138456615/rectangle_large_type_2_3a7e9a20c89e87356a1415f60f03ee57.png?width=1200)
価値観を理解することとその優先順位
私のマイブームは、価値観をしっかりと理解する、というテーマ。
これは今年に入ってから改めて大事だな、ということに気づいて、自分のコーチ養成講座の生徒さんと新年会で集まったときにも、短いバージョンをさらっとやったりした。
でももっとやり方を改良できるんじゃないかと日々研究していたところ、昨日「これはいける!」という非常に納得のいくやり方を編み出した。
価値観ってコンテクストでも変わると思うけれど、今回出したのは、私が人生を通して持っている基本の価値観だ。
やり方はおいおいしっかりとお伝えできる形にしてから公開するけれど、まず昨日私が出した価値観のカテゴリーをご紹介しよう。(カッコ内は、細かいワード)
好奇心を満たす(ワクワク、楽しさ、柔軟性、好奇心、自由)
誰かを大切にする(誠実さ、思いやり、貢献、優しさ、素直さ)
前進(成長、変化、挑戦、実践、努力、学び、パワー、前進、継続)
静かなる幸福感(静か、リラックス、安心、心地よい、幸せ、喜び)
イメージにこだわる(美しさ、きれい、優雅さ、有名、ユニーク、知的)
優先順位が高い順に書いた。
これを見て私はこれまでの色々が腑に落ちたと同時にショックを受けた。
まず一つ目のショックは、成功するという価値観が欠けているんだな、ということ。
つまり私は、好奇心を満たしたり、それを実践することで自分が成長している感覚は重要視してるけど、その結果がすごいことや何かを生み出すこと自体には、重きを置いていないのだ。
だから私は、思いつきで行動していくことが多いんだな、と思った。
私が「この結果を出そう」と狙って戦略を立てて動くことはあまりない。それじゃ世間一般的にいう成功を手に入れるのは難しいことも知っているけれど、そうできない理由が理解できた。
そして2つ目のショックは、①と②は両立しないことが多々あるということ。
私の場合、ピンとくるとそのことにすぐに取り組みたくなる。それは①の価値観が強いからだ。けれども、②の価値観が止めにかかることがある。それ、やるのはいいけれど、まだ完成度高くないから、人に貢献できないんじゃない?とか。
あと傾向として、誰かから期待されていたり、相手の誠実さに答えなきゃ、という状態であれば動けるしいい結果を残せることが多い私。それは、相手の期待に答えたい、という②の価値観が強いから。
本当に面白いんだけど、私は夫とゴルフしている時は、そんなにすごい結果は出さない。ところが、誰か知らない人と回ったりすると、途端にすごい結果を出す。なぜなら②の価値観が強いので、下手なプレーをして相手に迷惑をかけたくない気持ちが強いのだ。
つまり私がこれまで成果を出せたときに必ず持っていたのは、私を信じてくれているメンターであったり、ボスだったり、学びたいと言ってくれるクライアントさんの存在だったりするわけ。
でもそれは危険なことでもあって、そういう存在がない場合には途端にやる気を失ったり、自分を信じていくれる人がいない場で、モチベーションがものすごく落ちる可能性がある。
これがわかってきて、正直この②をこのポジションに置いておいてはいけないのではないか?という結論に至った。
考えた結果、今は3、4、5をひとつずつ繰り上げし、5番のポジションに持っていくのがいいのでは?と考えている。
これらは価値観トップ5なので、これを多少入れ替えたところで、重要度が変わるわけではない。ただ、使う優先順位が変わるのだ。
今日はこれからしっかりとその優先順位変えるワークを自分にやろうかな、なんて思っています。
これはやり方さえ知ってれば変えられるんです。
そのうち講座とかやるから、知りたいなー、という人は私のメルマガにでも登録しておいてね。(毎月1回、月末にためになる情報やご連絡事項と一緒にお送りしてます)
https://tomoko-schuetz.com/newsletter
さて、今回ここまでしっかりと価値観のワークに取り組んで、どんな変化が出たのか?そこが一番重要ですよね。
まず、好きなことをリラックスしてやっていけばいいんだ、という気持ちになったため、行動する順番が変わった。
その結果、今まで後回しにしがちだった、家を整えることや自分のエクササイズを、比較的早い時間にできるようになった。
うん、これは私的にはいい変化だと思う。
さらに経過観察していきたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![シュッツ具子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40612007/profile_fb855d73b8a6a828e8dea9364cb2935f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)