見出し画像

美肌づくりの「最初の一歩」

「ビューティーアドバイザーをしています」とお伝えすると、「今からでも大丈夫でしょうか?」とよく聞かれます。

答えは、「全然大丈夫!」です。
お肌はお手入れを始めたその時から、みるみる変化していきます。

でもそれには、「最初の一歩」を正しく踏み出すことが大切。

実は、高価な美容液やクリームを使う前に、最初に整えるとよいステップがあるんです。

それは、「洗う」というステップ。
具体的には、「メイク落とし」と「洗顔」です。

お肌の一番表面は「角質層」といいます。ここをお手入れできていないと、角質層が分厚くなり、ゴワゴワした肌触りになってしまうのです。

畑もまずは耕すことから始めるように、お肌という土台自体を柔らかく、吸収しやすいお肌へと整えていきます。

するとお肌のターンオーバーが正常になり、毛穴の汚れが取れてキレイな素肌になり、柔らかいモチモチ肌になってきます。

そうしてお肌という土台が柔らかく耕されていると、その後につける化粧水や美容液、クリームの成分が初めて効果を発揮します💖

ということで、まずは毛穴ケアから始めていきましょう。

毛穴をキレイにお掃除すると、ツルツルとした滑らかなお肌になります。

そのためには「メイク落とし」を使うことがマスト!

なぜならメイク落としは油分を落とす成分が入っているため、皮脂やファンデーションの油を落としてくれるからです。

そして次に使う「洗顔料」は、汚れをしっかりと落としつつ、肌の潤いを保ってくれるような保湿成分入りのものがオススメ。

洗顔後に肌がつっぱるのは、必要な皮脂まで落としてしまっているサインです。

ということで今日のポイントをまとめると、

  • 美肌づくりの最初の一歩は、「洗う」ステップから

  • 角質層をケアすると、ゴワゴワ肌から、柔らかなツルツル肌になれる

  • 毛穴ケアは、汚れを落としつつ、潤い成分を与えてくれるものをセレクト

素肌がキレイになると、メイクが楽になります。
隠すメイクが不要となり、ポイントメイクだけで、キレイに映えるお肌の土台ができるからです。

美肌づくりの最初の一歩にご興味ある方は、こちらの公式ラインに「最初の一歩」と書いて、お肌のお悩みを聞かせてくださいね。

🍀美肌づくりと予防栄養学が学べる公式LINE
https://lin.ee/QWVgUvz

🍀美肌づくりと予防栄養学が学べるインスタグラム
フォロー大歓迎です♡
https://instagram.com/tomoko.hanasaka


いいなと思ったら応援しよう!

ともこ/花咲かビューティーコンサルタント
理想世界を目指すための活動費にいたします。『戦争も犯罪も抑圧も心身の病気もなく、のびのびと無限にある自分の才能を開発し、ワクワク楽しみながら、その才能を周りの人に活かし、お役に立っている。 強み・才能で貢献し合い、みんなの才能が高いエネルギーで循環して、次元上昇を楽しんでいる』

この記事が参加している募集