![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167012287/rectangle_large_type_2_52b635e4afb0b661e830e4f871b76fb1.png?width=1200)
Photo by
marine_design
Faster Car - Loving Caliber 自分として生きる?それとも・・・
Loving Caliber スウェーデンの3人のソングライター。
女性がリードボーカルの時と、男性がそうである時と、全然雰囲気が異なる音楽に、Loving Caliber の一つの名前で成り立っているのが不思議に感じるくらい。
いつから活動しているのかもよく知りませんが、どの曲もなんとなく素敵だなと思います。
『Faster Car』は hand clap でとっているリズムが心地よく、それこそ運転中とか、朝に聴くのに気分が盛り上がる曲という感じでしょうか。
歌詞で、
I'm gonna be myself.
or I could be someone else.
と繰り返されるところがあります。
「自分自身になってやる」というのと、「自分以外の何かになる」というのは、今の「これが自分だ」と思い込んでいた自分を超える時は、両方正解の感覚ですね。
もちろん、自分以外の誰かになるわけじゃないけど、「自分を超える」っていう感覚に、この I could be someone else. というのは近いのかなと思います。