見出し画像

【育児やってます】初コロナで得たイイものとは?

どうも、Tomです。
外から近所の小学校の合唱が聞こえてきます。なんか癒やされますね〜…数年後にはムスメもこうなっていくのか…なんて考えてしまいます。

さて、乳腺炎、哺乳瓶拒否と続き、やっと乳腺炎が治ったと思ったらオット氏のコロナが発覚。
普段全く病気をしない人なので、熱が下がらんというのを聞いたとき、まさかと思いましたがかかってたよ…。

とりあえず高熱初日は早退して帰ってきたオット氏を念のため隔離。このときまだコロナの診断は出ていませんが、風邪だとしても病み上がりの私と赤子には良くないと思い、寝室で隔離状態になってもらいました。

翌日病院へ。
そして、はい、コロナでした。まわりにコロナになった人がいなかったので知らなかったのですが、5日間の隔離の後は普通の生活でオッケー、胃薬と解熱剤、痰を出しやすくする薬?を処方されあっさり帰ってきました。
健康優良児オット氏は初の5日間有給です。かくして病み上がり私は初のワンオペ5日間+看病がスタート!

いやー大変でした…。
ていうか大人が5日間ちゃんといるってことは、3食ちゃんと作らなきゃなんですよね。買ってくればいいじゃんと思う方もおられるかもしれませんが、そこまでの余裕はないわけで(笑)。
やっぱり消化のいいもの、とか考えて作るわけですね。いつもムスメと2人のときは昼なんて卵かけご飯で十分なので、このきっちり作らなきゃいけないメシが一番大変でした。
だからもし、オット氏が育休取ったらとか考えるとそれはそれで食費もかさんで大変そうとか思っちゃいました。

オット氏を寝室に隔離したので私とムスメはずっとリビングで生活して、プレイマット代わりにしてるお昼寝マット2枚のスペースに寝ていたわけですが、ムスメの就寝時間である21時半頃を見越して21時には部屋を薄暗くして、テレビも21時には消しちゃって。

そうすると何が起こるかというと、私もムスメと一緒に寝ちゃうんですね。そうすると自然に朝、明るくなった部屋で起きるムスメと一緒に私も起床となる。
つまり1日が早く始まり早く終わるんです。
隔離前は寝かしつけをしてから大人の時間と称してダラダラテレビなどを見て、日付けが変わってから寝るのが当たり前だったので、翌日はやっぱり怠さがあったのですが、赤ちゃんに合わせた生活だとシャッキリ!です。

おかげでポケモンスリープのスコアもとても良かった(笑)。

もともと朝型で朝には割と強いのですが、ちゃんと寝れてなおかつ早起きだと家事もはかどりますね!

この体験からネントレも兼ねて、赤ちゃんと一緒におやすみ生活を再開したのですが、6時前の授乳を終えてからオット氏と一緒にコーヒーを飲んでみました。そして撮りだめしてた番組を見ながら朝食。
いつも眠そうにモソモソ食べてましたが、体が起きてたおかげてモリモリ楽しく食べれました。

実は赤ちゃんと一緒におやすみ生活を再開させようと決める前少し悩んでまして、寝かしつけしたあとの「夫婦の時間」を無くすことでコミュニケーションが減って、すれ違い生活にならないかと、ちょっと心配してました。

でもよく考えてみりゃ、「夫婦の時間」を設けてる今でも、それなりに楽しいけどコミュニケーションのことで考えたり悩んだりすることは、ゼロではなかった。むしろイライラすることもあったわけです。

ということは、設けてても悩むことがあるなら、それを続けるより新しいことやってみたってマイナスにはならんだろ、と。やってみてマイナスならまた考えればいーや!と思い至り、みんなでおやすみ作戦をスタートしたわけであります。

そしたら大成功!
先にも書いたように二人でコーヒータイムがあったりで、朝に弱いオット氏も意外と気に入ってるようです。
(ムスメが起きてきちゃうこともあるのですが、ムスメも朝は超ゴキゲンちゃん+オット氏も遊べる時間があるのが嬉しそう)

オット氏が仕事に戻ると100%ムスメと同時就寝はちょっとハードル高い時もあって、それまでに授乳や洗濯、お風呂などワンオペ業務は微増なのですが、なんでしょうね、たぶんこの朝型生活が合ってるんだと思います。
なにより起きてたら5時間の睡眠が、8時間に増えたのが最高ですわよ!


**みんなのフォトギャラリーより写真を使わせていただいております。投稿者様ありがとうございます**

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?