
入曽の里そば けやき工房・手打ちそば店

雨の1日と思いきやお昼前で降らない時間が結構ありそうだったので、スーパーカブを走らせて入曽駅近くのお店にお蕎麦を食べに行きました。
お店の名前は「入曽の里そば けやき工房・手打ちそば店」。
日曜日のお昼しか営業しておらず、狭山市内で蕎麦を自分たちで栽培しているというなかなか稀有なお店です。

ロケーションも面白く、駅からは少し離れていて林の中にお店はありました。建物自体も手作り感が満載で、ちゃんとお店として設計されているわけではありません。一般的な飲食店とはやや趣きが異なるので、これから訪れる方はその点を考慮しておいたほうがよいと思います。パイプ椅子が並んでいたりします(笑)

今回オーダーしたのは十割そば。混じり気のない蕎麦の味をじっくりと味わいたかったのです。コシがあり、しっかりと味のある蕎麦はなかなか食べることができないのではないでしょうか。しかも栽培にもこだわった狭山入曽産の蕎麦。ストーリーだけでお腹いっぱいになりそうです。貴重なお蕎麦だけに大盛りでも成人男性にやや物足りない量で1200円。とはいえ、ここに集まる方々との交流も含めて私には大満足な時間となりました。またお伺いします!
↓お店のインスタグラム
https://www.instagram.com/irisono_satosoba