【洋画】「存在の耐えられない軽さ」
1988年のアメリカ映画「存在の耐えられない軽さ(The Unbearable Lightness of Being)」(フィリップ・カウフマン監督)。原作はミラン・クンデラの小説。
何気に借りたけど、なんと「トリコロール/青の愛」に出てたステキな女優さん、ジュリエット・ビノシュ(俺と同い年!)が主役だったなんて!
性を感じさせない少女のような透明な感じの雰囲気を持ち、それでいて秘めたる熱情的な眼が相手を惹きつけ、野郎だったら守ってあげたくなる…。
水着で泳ぐシーンも、ヌードも、激しく声を上げて男と契りを結ぶシーンもあるが、処理などしてないワキのワサッとした柔毛がとてもセクシーだ。
たくさんの女と気軽に寝るムカつくプレイボーイの話かと思ったら、舞台は1968年前後の動乱の今は無きチェコスロバキアのプラハ。
優秀な脳外科医のトマシュ(ダニエル・デイ=ルイス)はいつも複数の女と交際してる程の“女好き”。
ある日、出張である温泉街に行った彼は、カフェのウエイトレスで写真家を目指すテレーザ(ジュリエット・ビノシュ)が気になって声をかける。
その日は何もなく別れたが、後日、テレーザはトマシュを追ってプラハの彼のアパートに突然やって来る。
ウブに見えたテレーザだが、積極的にトマシュにアプローチして、2人は同棲生活に入る。そして、まもなく結婚する…。
そこから結婚しても女遊びを止めないトマシュと、嫉妬しながらも彼を愛し続けて、写真家としても大成するテレーザの、付いては離れての、情熱的な愛の物語が展開する。
3時間弱の長〜い映画で、退屈はしなかったけど、もっとリズム良くまとめても良かったのでは。
1968年8月20日の、ソ連によるチェコスロバキア侵攻が始まり、テレーザは写真家として動乱の様子を撮りまくる。トマシュは彼女を守りつつ群衆と共に反ソ連のスローガンを叫ぶ。
結局、チェコの民衆は弾圧されて、再びソ連支配の重苦しい雰囲気がプラハを覆う。
この出来事はトマシュとテレーザの関係にも影を落とす。2人はスイス・ジュネーブに亡命するが、生活は暗礁に乗り上げてしまう。
テレーザは、「あなたを支えることができないわ。支えるどころか重荷になってるの。人生は私にはとても重いのに、あなたにはごく軽いのね。私、その軽さに耐えられないの。愛もなくSEXができるなんて不思議。私も、無神経で、たくましく、したたかに生きたい」と置き手紙を残してプラハに帰る。
うーむ。男として、よくわかるよ。男は性欲の発散に愛なんて精神的なものはいらない。つまり、肉体と精神を分けることが容易にできるのだ。女は素晴らしい肉体を持ってるけど、そこに厄介な精神もくっついて来る。
ラストは、プラハを抜けて地方の農村に落ち着いたトマシュとテレーザは、お互いを理解し合い、幸福な生活を送ることになるが…。突然、2人は交通事故によって天に召される。
観た当初は良い映画だなぁと思ったけど、パロパロ(浮気者)の男と、彼に振り回されるメンヘラっぽい女、その2人にソ連軍の侵攻という動乱が影を落とし、田舎に落ちて、やっと2人は落ち着いて結ばれるが、突然の死を迎えるという、波瀾万丈が多い、安っぽいメロドラマに見えないこともないね。
でも、ドロドロの不倫劇ではない。どこかコミカルだ。
俺にとってはジュリエット・ビノシュで持ってる映画だ。
チェコスロバキアの動乱の様子(実際のフィルムも盛り込む)は面白かったけど。
「決して変わらない。悪党はいつも悪党だよ。悪党になる人は100万分の1の狂いだろうな。外見は変わりなく、悪党の自覚もないかもしれん」
「美を発見できる唯一の場所は、迫害者が見逃したところだけ」
…トマシュのセリフ。












いいなと思ったら応援しよう!
