画像1

#02_01 kazuya kawasaki

design alternatives
00:00 | 00:00

※試聴版。オリジナル版(35:59)はマガジンを購入すると視聴可能。

スペキュラティヴ・ファッション・デザイナー兼デザインリサーチャーとして実践・研究の両面から、わたしたちが纏う衣服の〝次なる在り方〟──すなわちオルタナティブなファッション(デザイン)──を探究していらっしゃる、川崎和也さんにインタビューを行いました。

part1では、川崎さんがこれまで手がけた制作の事例と、その背景や系譜について伺っています。衣服を作るプロセス、そして作られ方のシステムまでをも含めてトータルに革新することは、いかにして可能でしょうか? 川崎さんはその問いに、バイオ素材、環境配慮型の工法、人工知能の応用などからアプローチしています。

[微生物やアルゴリズムと「服をつくる」──スペキュラティヴデザイナー・川崎和也による“ポスト人間中心“の実装|WIRED.jp]
https://wired.jp/2019/05/26/kazuya-kawasaki/?fbclid=IwAR13Qsl9YSW6-R_wfBB0JodTzLLA8sBbwHK7Ms9yzbPVSV0azFfox1G6GWI

[慶大チームの研究成果が海外で脚光 AIを活用した廃棄物ゼロのパターンメーキング]
https://www.wwdjapan.com/840204

ここから先は

月間4回更新。マガジン購読者は、記事制作のためのネタを共有するDiscordにもご招待。国内外のオルタナティブなデザイン事例を紹介・共有する私たちの活動に力を貸してください。

design alternatives

¥690 / 月

国内外のオルタナティブなデザイン事例を紹介するマガジンです。都市・建築や気候変動、参加型のデザイン、身体と社会をつなぐ衣服やメディアの話題…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?