![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28759479/rectangle_large_type_2_202d0b44f87f8e7ef8ad17a4da42fb6e.jpg?width=1200)
お中元の準備はお済でしょうか。
夏のご挨拶であるお中元。
相手を想い品物を贈る、とても素敵な日本の行事だと思います。
当店も毎年、お中元やお歳暮のご注文をいただきますが、
お包みしていると、ご依頼主様の感謝の気持ちを、品物が代わりに届けてくれていると感じ、じんわりと温かい気持ちになります。
最近は、贈り物をされる方が減ってきている印象をうけますが、
お世話になっている方やなかなか会えない方へ、感謝の気持ちを品物に込めて、贈られてみてはいかがでしょう。
その方の顔を思い浮かべながら、品物を選ぶのも楽しい時間ですね。
当店の鯛味噌は、このようなお手土産やご贈答品に大変お勧めでございます。
ご贈答用として人気の商品をご紹介させていただきます。
【鯛味噌詰合せ2種】 価格:3000円(税込)
鯛味噌 赤75g、鯛味噌 白75g、鯛胡麻煮75gの中から2種類お選びいただけます。(写真は鯛味噌 赤と白の詰合せです。)
こちらの品は、ちょっとした御礼品としてもご利用いただくことが多いです。
【詰合せ紙箱入り】 価格:5000円(税込)
鯛味噌 赤75g、鯛味噌 白75g、鯛胡麻煮75g各1個と生海苔佃煮1瓶を詰め合わせました。ご贈答品の中で一番人気でございます。
【詰合せ桐箱入り】 価格:7000円(税込)
鯛味噌 赤75g、鯛味噌 白75g、鯛胡麻煮75g各1個と生海苔佃煮2瓶を詰め合わせました。
桐箱に入っている為、お祝い事の品としても大変人気のある商品です。
桐箱は福山市新市町にある曙工芸さんに作っていただいております。https://piapacco.com/
ご紹介させていただいた商品は、当店のオンラインショップからもご注文可能です。
それぞれの商品に熨斗もお付けできますので、ご注文の際にお伝えください。
お世話になった方への夏のご挨拶。
当店の商品が、皆様のお気持ちをお伝えする一助となれば幸いです。
鞆 肥後屋