見出し画像

暇つぶし散歩「熱田神宮の宝物館」No.168

画像1

画像2

『空間の通訳者』のたかはしです。
使用レンズ:SONY FE 24-70mm F2.8 GM.

熱田神宮の宝物館がありました。

【気づきポイント】
奉納された刀剣が素晴らしい。

入口には大太刀が展示されており
左に行くと展示室となっていました。

入口横には全国の神社パンフレットが
置いてありました。

展示の宝物はどれも貴重なものでした。

その中でも圧倒的に刀が素晴らしいです。

熱田神宮には三種の神器である
草薙神剣が祀られています。

それ故、昔から刀剣が奉納され
6,000振りがあるそうです。

備前の刀剣が素晴らしかったです。

現在、刀剣を展示するために
草薙館が建設中でした。

来年2021年秋に竣工予定ですので
また、訪れたいと思いました。

皆さんは何を気づきましたか?
何かのヒントになれば嬉しいです!



いいなと思ったら応援しよう!

『空間の通訳者』たかはし@913
よければサポートお願いします! いただいたサポートは活動費に使わせていただきます(^^)