見出し画像

雑記帳:春になったのでNHKラジオ講座を聴きますよ

 4月。ご多分にもれず、私も新しいことをはじめました。
 NHKラジオ講座で語学勉強です。ベタにも程がある。
 いつもなら英会話一択ですが(いちばん確実に続くから)、今回は大学時代に第二外国語ですら学ばなかった中国語を並走することにしました。
 なぜなら、私が死ぬまでに行きたいと思っているところは、イギリスと台湾だからです。遠回りでも一歩踏み出しておかないときっと一生行けない。

 受講することにしたのは「英会話タイムトライアル」と「まいにち中国語」。
 iPadにらじるらじるとkindleテキストをダウンロードし、入浴時に聴いています。家族と暮らしているので、のびのび発声できるのが浴室しかないと思ったからです。これは私的に大正解。タイミングによって、洗顔中に発声練習タイムになったり、シャワー音で説明が聴こえず何を言うって??? と思うことはありますが、留学を控えているわけでもないので、ゆるゆるやっています。
 ちゃんと紙テキストも買ってあるので、「まいにち中国語」の書き練習は後からまとめて。「英会話タイムトライアル」は正直紙テキストを使う機会がないのですが、テキストの佇まいが好きなので、まあいいやと思っています。講座を決める要素のひとつに「テキストのイラストが合うか」があるくらいの私なので、今回の2講座はどちらもお気に入りという理由もあります。だからほいほい定期購読にしたのだし。笑


▼ 英会話タイムトライアル
 一応は英文科で修士課程まで出た身として、基礎は大丈夫だろうという判断から受講。私は典型的な「読み書きはできるけれど会話はできない」人間なので、どう答えるか考える・ネイティブの自然な応答をおしえてもらえるのは、とてもいいです。
 反面、例文のリピートは少ないので、シャドーイングする機会があまりないのが残念。好きなんですよね、シャドーイング……(なら違う講座か別媒体を使え)


▼ まいにち中国語
 最初の発音練習で挫けそうになりましたが、いまは文章を学ぶフェイズに入ってきたので、楽しくなってきました。
 いや、でも、はちゃめちゃに難しいです。私はとにかく声調(イントネーション)が苦手!!! 声調が異なると意味も異なるって地獄かなって思いました。なので、構文に沿って書いて解答するほうが手応えがあります、が、これはこれで簡体字が書き慣れないので苦戦はしています。ラジオで聴いているのに話せないままの可能性が高い。。。


 そんなこんなもあり、いまはまだ、ただの「知識」です。「実際の能力」にはなっていません。でも、よその言葉を学ぶのは楽しい。そのことに、いまは満足しておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?