見出し画像

正しく測定してデータを検証する

このコラムは、メルマガ『0.1%の成長』をnote用にアレンジしたものです。個人のビジネススキルを高める情報を日刊でお送りしています。今まで3,000本以上のコラムを書き、32冊の書籍を出版してきました。そのノウハウをまとめてお届けします。

おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。

やっぱり、仕事の前倒しって重要。
そのことを痛感しています。

火曜日は、朝から何か体調が悪い。
でも……なんとかなるだろうと仕事をしていました。

午前中は、実践塾シェアクラブのZoomシェア会を実施。
(収録した動画は、本日公開します)

終了後、体調の悪さを感じて熱を測ったら37.0℃。
平熱が、36℃に届かないので、やっぱり違和感があります。

その後コンサルティングがあるので
気合いを入れ直して、そのまま仕事をしていました。

コンサルティングが終わる頃には38℃に。

「これはマズイな……まさか!?」と思い
大事をとってそのまま早退することに。

喉の痛みもなく、あるのは熱だけ。
最悪の事態を想定しました。

普段から前倒しできるものは、数日前倒ししています。
そのため、休んでも早退しても問題なし。

家に帰ってすぐに布団に入ったのですが
結局、38.5℃まで上昇しました。

ここまで熱が出るのは久々でした。

今朝は36.0℃まで下がっていて体調はかなり快復。

こうして、休みの日に体調が悪くなるというのは
思考と体が連動しているのかもしれませんね。

今日も、明日も企業研修があります。
これってずらせないものなので、よかったです。


それでは、メインコンテンツにいってみましょう!


■正しく測定してデータを検証する

火曜日のメルマガはHTML形式で配信しました。

テキスト形式、HTML型式、両方を準備して配信。

HTMLだけしか用意していないと
テキスト形式の環境しかない人には正しく表示されません。

メルマガにはマルチパート配信という方法があり
両方を同時に送り、相手の環境によって表示するものを変えられます。

これにより、相手によってベストな方法で届けられます。

HTML型式で受信できる人が
HTML型式を望んでいるとは限りませんが……。

ただ、送信者としてはHTML型式で届けつつ
同時にテキスト形式の受信者もフォローすることができます。

この場合、データを2つ作らないといけませんので
作業効率は、格段に下がります。

まだ慣れていないので、前回の配信には1時間くらいかかりました。

さすがに毎日これだけの時間を割いていては
他の仕事に支障がでるでしょう。

そのため、今日はテキスト形式での配信としました。

何らかの確証が持てるか、作業効率がもっと上がらないと
HTML形式での配信は難しそうですね。


配信の結果を見ていて、いくつか疑問点が出てきました。

【テキスト形式のみの受信者は、全体の何%なんだろう】

この数字がわからないと、システムに表示されている開封率を
低く見積もってしまう可能性があるのです。

たとえば、100人中40人がテキスト形式だったとします。
そして、開封率が20%と出たとします。

100人に対して、20%なので20人。
でも、実際はHTMLでの測定対象者は60人なのです。

つまり、60人中20人が開いているから、開封率は33%。
テキスト形式も同様と考えるなら、33人が開封してくれている。

より正確にデータを把握するためには
もうちょと調べなくてはいけないことがありそうです。

テキスト、HTMLの受信者の割合を調べたデータは
残念ながら見つかりませんでした。


ちなみに、Benchmark E-mailのデータによると
メルマガの平均開封率は23.01%とのこと。

これも元ネタまでたどり着けなかったので
話半分くらいに聞いてくださいね(笑)

そもそも、こういったデータも、一斉送信に特化しているのか
1対1の営業メール的な送り方なのかでも、開封率が異なります。

1対1のメールでこの開封率だったら、かなり致命的です。
通常は、90%を超える……取引があれば、限りなく100%に近いはず。

私が受信しているメールは
営業メールでも100%開封しています。

その中にきちんとした問い合わせメールがあり
その対応漏れが発生したなら、私にとって致命的だからです。


こういった開封率のデータを見るときも
どのような属性に対して送ったのか、それが重要だと考えます。

テストの結果って大事ですが、
それが本当に普遍的な話なのかを考えるべきですね。

今までは、開封率にそこまでこだわっていませんでした。

でも、確認するなら、そのデータの見方でよいのか
その前提から確認するべきですね。


【編集後記】体調不良は気力を奪う

普段は、気合いを入れればなんとかなる。

やる気さえあれば、多少は乗り越えられる。
そう思っていました。

でも、こうしてちょっとでも体調が悪くなると
それが叶わないなぁ~と痛感しています。

熱がたった1日でただけでこれだけ支障が出ます。

せっかく休みを与えられたのだから
本をたくさん読むぞ!!

そう思ったのですが、あまり読みたいと思いません。
結局、1冊で終了。

寝過ぎて眠れないので、映画でも見ようと思ったのですが
選定しているうちに疲れてきました(笑)

その間も、脳はスッキリしています。
でも、体の不調が強い影響を与えています。

お客さまでも「やる気が出ない」という人がいます。
思考や習慣の問題ではなく、体調の問題かも。
それなら、体調を整えた方が良いのかもしれません。

頭では「やれ」と命令を出している
でも体は「やるな」と命令を出している。

命を守ることを考えたらやっぱり体の方が強いはず。
そうなると、もっと体調を整えた方が良いでしょう。

やっぱり体の健康をもっと意識しないと
パフォーマンスは上がりませんね……。

久々(3年ぶりくらい?)にしっかり熱を出したので
これを戒めとして、健康を意識しようと思いました。


書籍プレゼントのお知らせ

今メルマガに登録をする、全員に『仕事を高速化する「時間割」の作り方』をプレゼント中。バナーをクリックして詳細をご確認下さい。

画像1

今日の記事を気に入っていただきましたら「スキ」や「コメント」をいただけますと嬉しいです。

記事を読んでいただくだけでも嬉しいです。さらに「いいね!」がつくともっと嬉しいです。さらに……サポートしていただけたら、モチベーションが10倍アップします!