マガジンのカバー画像

46期マガジン

84
宣伝会議 編集ライター養成講座46期の有志メンバーによるマガジンです。
運営しているクリエイター

#46期課題

眠れる森のゴホンゴホン(自重)

起きられない。 起きられないのだ、私は。 どれくらい起きられないかというと、いまだに母か…

3

替えの利かないものを長く使うために

「好きな食べ物は何?」 ありがちで無難な質問なので、誰しもが人生で何度も聞いたり聞かれた…

新井 勇貴
1年前
8

ありふれた食卓にある小さなほころび

先日、友人と居酒屋で飲んでいる時に誰が頼んだか、焼いたししゃもが提供された。 私は日本酒…

アラフィフが本気のダイエットを成功させた話

はじまりのきっかけ 「ぽっちゃりというよりデブの域に入ってきている」 40代中盤のころ連れ合…

松しずか
1年前
28

いろいろなことに折り合いをつけながら、穏やかに暮らす

2023年も後半戦。今年に入ってこれでもかというほど体調を崩している。 1月は麦粒腫で目の腫れ…

とがみ
1年前
17

「飽き性」だからライターになったのかも

人の性格は色々な要素が重なり合って構成されている。 サイコロのようにどの側面を見るか、見…

新井 勇貴
1年前
58

書くことじゃなく、描くことかもしれない

少し雑にだけど綺麗に並べられた歯ブラシにあたしはなれなかった 朝起きてドアを開けて 夜が来てドアを閉めて あなたがいてあなただけでそれでいいと (間違い探し) じゃあ無言のままでもいい このまま途絶えないならいい たまに聞こえてくるのならば息遣いや大きなため息でもいい そっちで鳴ってる救急車 (ビードロの夜) いつも悪いなって思ってたよ 夜明け前に帰ると洗面所だけ電気が付いてた ごめんね でも素直になれなかった (ハニーメモリー) 上記に挙げたのは、シンガーソングライタ

【自己紹介】嗚呼、のど飴人生

初めまして。のど飴大好き人間です。 宣伝会議 編集者・ライター講座でものど飴のことを卒業…

一番大切なもの

人生で一番大切なものはなにか。 これまで何度も聞かれたし、今でもたまに聞かれる。 自分の命…

21