自分の感じることを信じよ、メッセージたくさんの旅
安心 安全 安定
調和
シンプルに
伝染と縮小
身口意
波動の合うものは双方に益がある。
言い訳 説明しなきゃは要らない。
そもそも説明たくさんしなきゃいけない
伝わらない相手はそもそも波長が合わない。
だからそもそもが無理。
言わなくてもすでにわかる
伝わっている相手が波長合う。
説明しなきゃ!わかってもらわなくちゃは要注意。
まがいもの。
コントロールに意識
コントロールしたい人
恐れ 劣等感
自己肯定感低い
大きく見せる人は本当は強くない
実は弱い人、怖がりな人
愛からの選択
安心な方を選ぶ
自分が、傷つかないために自分に嘘つくのやめよう。
良い加減
自分の感じていること
思っていることを信じよう。
違和感、不調和はそのまま放置しない。
発酵しないうちにすぐに対処する。
合わないところにわざわざ
身をおかない。
首をつっこまない。
上手くいかなくても
伝わらなくても
自信なんてなくても
誰に何と思われようとも
それでも
自分を貫き通すことは
自分を大事にすること
介護を介護としてとらえると途端に重くなる
友だちのような関係で思えるといい。
互いに支え合うパートナーシップ
自分の病気は自分が作ったんだから自分で治せる。
自分の身体には100人の医者がいる。
だから本当はお医者さんは要らない。
自分の身体
お腹に食べたいものを聞いて
浮かぶものを食べたら良い。
お腹が腸が食べたいものを選ぶ。
親知らずは支えている存在でもある。