![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158718073/rectangle_large_type_2_28484b9d2d6dec9f3b403b2b19a67bad.png?width=1200)
Photo by
eriko_fukaki
求む‼︎ ヤケない生地ナイロンモス
10月のとある日曜日に、住んでいる地域の中の
さらに小さな組内で行う年中行事『お地蔵さん』
いつの頃やら(そう遠くない昔)、この地区の
ご夫婦の旦那様ばかりが早くに亡くなって
しまうという事態が起きたことがあったとか。
なんとかそれを食い止めようとお地蔵さんを
建て祀ったのが始まりだそう。
このお祭り、わずか10数軒20人弱の参加者が
道路にはみ出ることなく歩道内ですばやく
行われるため、30分もかからず終了します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158715937/picture_pc_d8d0168612c2f5dbb4a2e75d078b8d85.jpg?width=1200)
この輪の中に鎮座するのがお地蔵さん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158715995/picture_pc_03361e2b80d8c075fe53a39d13e806dc.jpg?width=1200)
こちらの前掛けはずっと我が家が提供して
います。
『ナイロンモス』という生地で作っていて、
陽にヤケにくくて、半年した頃に裏面を表に
掛け替えれば割と1年間、赤い前掛けをして
いられたのですが…。
数年前まで手に入りやすかったその生地が
廃盤となり手に入らなくなり、仕方なく
3年前から赤の綿ブロードで作成しています。
でも、綿ブロードはヤケるのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158716846/picture_pc_c164fa1b762a79f0b304e216e14b1fda.jpg?width=1200)
比べると一目瞭然。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158717113/picture_pc_6164af1a25eb346ac93cb7d6f0ae0ab3.jpg?width=1200)
やっぱり赤い前掛けがいいですよね。
ナイロンモス…どこかに売ってないかなぁ。