御朱印巡り〜五社神社・諏訪神社/浜松市
毎月1回、気の合う仲間と神社仏閣に
お詣りして御朱印をいただいています。
今月は浜松市にある五社神社・諏訪神社へ。
県内とはいえ東部からは遠く、東京に出た方が
近く感じてしまう浜松市。
なかなか行く機会がないので楽しみにして
いました。
浜松駅からわずか1キロほどで、浜松市役所の
すぐ近くにあって、駐車場も広い神社でした。
お天気もよかったので、青空に朱色の鳥居が
よく映えます。
七五三のお詣りと撮影をしていた親子連れや
お宮参りに来たご家族などもちらほら。
驚くのはこちらの狛犬。
参拝している人と比べると、かなり大きいのが
わかると思います。
しかもムキムキです(笑)
他の神社も気になるところですが、
この日はココだけ。
御朱印は書き置きでしたが、いくつか種類が
あって、私達は秋詣バージョンにしました。
社の形を刺繍してある御朱印もありました。
(凝ってる‼︎ でも御朱印帳に貼ったときにボゴボコ
しそうなのでやめました)
御朱印巡りの日のもう一つのお楽しみはランチ。
今回は『川辺の食卓勘四郎さん』にて豆腐御膳。
油揚げ御膳、がんも御膳、ゆば丼御膳なども
ありましたが、私は「できたて寄せ豆腐御膳」
をチョイス。
結構な量のお豆腐で、ヘルシーなランチと
思いきや‼︎ かなり満腹度でした。
この後向かったのは…ひとつ前のnote。
また来月の御朱印巡りを楽しみに
1ヶ月がんばろ〜。