ダイヤモンドの功罪

 バイト時代よりも収入が増えたこともあり、
最近よく漫画を買っています。
主に好きなジャンルは王道系か暴力系なんですが、
どちらとも違うと思われる系統の漫画に最近ハマっています。
それが「ダイヤモンドの功罪」というマンガです。

 簡単に言うと、天才的な運動センスを持った小学生が
主人公の野球漫画となっています。
主人公は今までいろんなスポーツをしてきたのですが、
どれをしても1番になってしまうほどの才能の持ち主。
そんな主人公が試合もできないほどの小さなチームで野球を始めるのですが、最初から剛速球を投げ、なんと試合経験なしで日本代表にまでなってしまうのです。
それだけを聞くとよく聞こえますが、
天才の周りの人たちは天才1人が原因で挫折を味わったり、
苦しみ悩んだりするということをこの漫画は描いていると思います。
当人同士の問題ではなく第3者の大人たちによって子供たちが
本心と違った行動をとらされてしまうのも、
小学生が主人公慣れではのリアリティーがあるような気がします。

僕は天才か凡人かで言うと、後者なのでどちらかといえば、さっき書いた側の人間です。
でも、この漫画は天才側の苦悩や周りへの心遣いなども描かれているので
優秀なことをうらやましいことだと思っていた凡人側の僕は、
天才が故の葛藤や周りへの心遣いがあるのだと知ることになりました。

天才も凡人も野球を通して悩む姿に、
僕は羨ましいなという感情が湧きました。
小学生の頃はスポーツが苦手で、習い事もせず、
中学・高校の部活は苦手なりに頑張ったつもりではありますが、
この作品の登場人物達ほど、悩むまで協議に取り組んでいないな
と少しのコンプレックスを感じてしまいました。
今になってスポーツ好きなので、小さいころにシビアに物事に取り組む経験をしていればな~と最近は考えます。
でも、中学高校の楽しかった思い出だらけの部活の良さも今は感じているので何が良いかはわからないんですけどね。

 野球の技術的なことよりも、野球というチームスポーツを通じて
人間の心情を描く漫画なので、野球を知らない人にも是非読んでほしいなーと思います!
また読んだ漫画の感想をかければなーと思います!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?