
群馬県草津温泉、湯畑のライブ映像
コロナ収束後の誘客への起爆剤になるとして、観光関係者の期待が高まっている。
コロナ禍で閉店状態のおまんじゅう屋さんです。
内湯めぐり 和風村
草津温泉の旅館15軒が「和風村」の名前で各旅館の内湯の日帰り入浴サービスを行っている。加盟する旅館で「通行手形」を購入することで利用可能。
うららの湯:つつじ亭
永楽の湯:たむら
延寿の湯:松村屋
お汲上げ(おくみあげ)の湯:奈良屋
君子(くんし)の湯:大阪屋
さい泉(さいせん)の湯:草津ホテル
たぎちの湯:ひのき亭牧水
玉すだれの湯:ての字屋
万代の湯:望雲
弁天の湯:益成屋
薬師(やくし)の湯:湯元館
安兵衛(やすべえ)の湯:日新館
龍神の湯:群龍館
若の湯:山本館
若乃湯:草津館
町中に共同浴場が多く存在している。
ただし草津温泉では昔から「めぐり湯」はしてはいけないと戒められている。
共同浴場名と利用源泉は以下のとおりである。
白旗の湯:白旗源泉
巽の湯:湯畑源泉
翁の湯:湯畑源泉
千代の湯:湯畑源泉
長寿の湯:湯畑源泉
白嶺の湯:湯畑源泉
千歳の湯:湯畑源泉
瑠璃の湯:湯畑源泉
睦の湯:湯畑源泉
喜美の湯:湯畑源泉
関の湯:湯畑源泉
煮川の湯:煮川源泉
地蔵の湯:地蔵源泉
凪の湯:西の河原源泉(以前は凪の湯源泉)
こぶしの湯:万代鉱源泉
恵の湯:万代鉱源泉
つつじの湯:万代鉱源泉
長栄の湯(旧町営の湯):万代鉱源泉
碧の湯:万代鉱源泉
調べるといろいろ有りますね、群馬県民なのに知りませんでした…
何度か遊びや仕事などで行ってるんですけどね。
上記の共同浴場は、コロナの影響でどうなっているか分かりませんので、確認して下さい。
『草津温泉ポータルサイトの湯畑ライブカメラ映像』
コロナウイルスの影響で観光地は大変です。
地域の商品購入やふるさと納税で、観光地応援して下さい。
草津温泉の予約はコチラ
この記事が掲載されているマガジン
#tomo52 #note #観光地応援 #ふるさと納税 #温泉 #湯畑 #ライブカメラ #草津温泉 #群馬県 #旅行
いいなと思ったら応援しよう!
