![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15843204/rectangle_large_type_2_d3ee7f2f541e9c2f629a19752cccd9f1.jpeg?width=1200)
【クリエイティブな仕事をビジネスにする方法】とにかく1回やってみる
クリエイティブな仕事をいかにビジネスにするかについて、今までの経験を元にお伝えしています。
今回は、「とにかく1回やってみる」ということについて。
私が独立している理由の1つとして、企業にいると、とにかく1回やってみるをやらせてもらえないからです。それをやるための理由を上司に伝え、了承を得るとか稟議書を書くとか、時間かかってしょうがない上にやらせてもらえないからです。そういうのが面倒だったので、こっそり個人で進めていて、独立したらやろうといくつもプロジェクトをメモし続けていました。
その中の1つを今、進行形で動かしているのですが、それは海外で仕事をするということです。昨日書きましたが、ミャンマーの企業との業務提携をはじめ、台湾での事務所設立と2つ動いています。どちらもこれからのもので、何か具体的な算出でもあるのかと言われれば、ないです。やりながら見つけている感じです。とにかく面白そうで未知なので何かいろいろできそうだなというだけです。ただそれだけなのですが、おそらく企業にいたらそんなことはさせてもらえないでしょう。
成功か失敗かは正直よくわかりません。台湾については設立して3年くらいになりますが、大きな利益は出ていませんが、台湾に事務所があるということで、そういう問い合わせもあるのか、こういうニーズがあるのかとようやく見えてきた感じではあります。まだ何かあるようには感じますが、それは追々発見していくかと思います。
常に形になるかどうかは不明なプロジェクトが数個動いています。とにかく1回やってみる、やると面白そうという思いだけです。