見出し画像

【新入社員の方々へ】新卒入社して苦しんだ中で気付けた「3つの考え方」

みなさん、こんにちは!

『大好きな人達と自分が死んだ後も世の中に価値提供できる仕組みを創る』
をモットーに生きてる21卒の音田(おんだ)智也です!

この度はポンコツ自己中凡人新卒が
大変有難いことに会社の成長に貢献することができ
先日行われた22卒入社式で、
先輩社員代表として、スピーチをさせていただきました!

「覚悟を決めて入社したが期待よりも不安がすごく大きい方々」
「入社して少しギャップを感じている方々」
「なかなか成果が出ずに試行錯誤している方々」


など壁にぶつかっている、またはぶつかるであろう方々に
少しでもプラスの影響が与えられればと思い
入社式で話した内容を少し社外向けに修正して、noteに綴りました!

読み終わった後に少しでも『明日から少しがんばろ!』と少しでも前向きな気持ちになっていただければ嬉しく感じます😊

どうせ良いことしか書かないし、
元からうまくいってたんだろ


このように感じられる方もいらっしゃると思うので
まず僕がどんな入社段階でどんな人物だったのか、
具体的にどんなことをやらかしたのかを書いてみようと思います!

たくさんありますが特にいうと...

・先輩の商談に同席させいただくが議事録が呪文で何書いてあるかわからずボイレコで聞き返しまくる

・終礼での「学びの気づきアウトプット」で何をいってるか伝わらず、たくさん質問やFBをいただき終礼を伸ばす天才になる

・アウトプットが全てIメッセージで「だから何?」と感じられまくるアウトプット自己満足野郎

・会議のファシリテーターをやるが、緊張してただ議題を読み上げる自動音声ロボットくん

・入社して1ヶ月で先輩のせいにして「辞めます宣言」

・先輩方から貴重なFBをいただくが全て「でも..」「いや...」と返し、自分が正解だと思っている勘違い野郎

などなど


もっとたくさんありますが特にこんな感じで
いわゆる「ポンコツ自己中自己満足野郎」
本当に先輩方に迷惑かけまくりました笑
(今もまだまだなので絶賛修行中)

ただ僕自身、自分の将来やりたいことや成し遂げたいことを考えた際に、
また向き合って下さる方々や家族や大好きな人達のことを考えた際に
こんな学びしかない環境で何も成果を出さずに選択肢を変えたとしても
どこ行っても変わらんなと感じ、
徹底的に3つのことを意識したことによって
たくさんの方々に支えられながら

『MVPに2度選出』
『歴代最高売上に貢献』
『継続率90%超え』

など、微力ですが成果を遺すことがスピーチに選出いただけました!
具体的に意識した3つのことを下記に書いていきます!


徹底的に意識した3つのこと

スクリーンショット 2022-04-10 2.51.34


前文が長くなり恐縮ですが
本題である徹底的に意識した3つのことを上げていきます。

①意味ないことで悩まないこと

全てに意味があるのは前提ですが、
コントロールできないことを考えても意味はないから
コントロールできる方向に脳みそを使っていこうと言うことです!

季節で例えると、冬の寒さはコントロールすることできないので
そこで悩む必要はないですよね。

寒いからこそ、これって自分だけで解決できないから
何か自分ができることの中で解決策ないかと考えます。

結果として例えば、
暖かい地域に引っ越すとか暖かい上着を着るかなどが出てくると出てくると思うからこそそっちに頭をつかえていけば自分のやるべきことが見えてきます!

新卒あるあるだと思うのですが悩んでいてもまだ経験が浅いからこそ、
解決できる幅が少なく、自分だけの意思決定だけで物事を進めたりコントロールするのが難しい場面が多いと思います。

なのでまず、「これって自分で判断できるべきなのかどうか」など判断出来る範疇なのかどうかを自分に問いかけます。

そして自分なりに考えられる範囲内で考えられたことと解決策を考えて、必ず自分の解釈を添えて相談すること。

ただわからないって言うだけですと答えを求めるだけの依存型人間になってしまうのでしっかりと問いかけを行い、自分なりの解釈を持って相談してみることだ重要だなと感じております!

②自分の妄想、思い込みによって自分の限界を決めないこと

僕自身、なかなか成果が出ず悩んだり苦しみましたが振り返ってみると
ほとんどは自分の勝手な解釈から生まれた『妄想』だったなと感じており、
この妄想によって自分の限界を勝手に決めて余計なことで悩むことが多かったなと感じております😅

例えばなかなか成果が出ない時に
『自分に存在価値があるのか』
『自分って組織から必要とされているのか』
『この環境にいる意味あるのか』
等悩むことがケースとしてあげらるかと思います。

ですが冷静に考えるとそれってただの解釈にすぎず事実ではないですよね。

もちろん新卒という観点では存在価値が低いかも知れませんが
そんなの当たり前です。
新卒採用は未来への投資なので最初からいきなり結果を出せる確率は低いです。(出せてる人は本当にすごすぎます笑)

今という評価軸で判断するからキツくなると思うので
「今に見とけよ、待ってろよー!」精神でやること。

そして「存在価値があるかないか」などを考えるのではなく
「存在価値を見出すために何ができるかどうか」を考えだしてから
成果を出せる確率が上がっていきました!

ぜひ悩んだ際に参考程度にしてください笑

③自分の価値は市場におき、矢印は自分に向けること

自分の価値は市場にとは
会社単位ではなく市場(社会というニュアンス)単位で常に客観視をして自分を捉えることです。

社会に対して自分たちがやっていることがどれくらい影響を与えているのかという視座を持って仕事をしてから
「本当にこのままでいいのか」
「もっとできることはないのか」
「社外や自分より優秀な人は具体的にどんなことをしているのか」
など思考の幅が広がる問いかけがたくさん出てきました。

そして矢印は自分にとは
どんなことがあっても矢印は自分に向け、自分事として捉えることです。

よく責任が人を成長させるという言葉がありますが
僕自身、自分ごととして捉える幅が大きな人ほど価値を創出できる方だと感じております。

実際に社会単位で起きている社会問題のことに対して
自分事として捉えられている経営者や起業家の方々はより価値を創出されている方々大きいです。

会社でも同じことが言え、
会社で起きていることや事業部の課題を
自分事として捉えられるかどうかも
成果を出せるか出せないかに紐づいてくる部分だなと感じており、
私自身もこの考え方を意識してから辛い時もありますが
その分成長できていると感じております!

きつい表現ですが他人事にしてしまえば成長はないので
いかに自分ごとに捉えられるかが重要だなと感じております!

最後に

このほかにもたくさん意識したことが20個ぐらいありましたが
中でも自分が意識したことを3つ出しました!

少しでもここまで読んでくださった方々のお力になれると嬉しく感じます😊

私自身も辛くてきつい時もありますが
自分自身のやりたいことやなりたい人間像があるので
一緒に切磋琢磨して頑張っていきましょう!

何かできることございましたら
いつでも連絡ください!

Twitterで連絡いただけたら喜びます😊
https://twitter.com/sinchou_186cm

今後は採用や法人営業、広告等分野に特化したnoteを書いていくので
ぜひ温かく見守ってくださると嬉しいです!

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?