うちにいる猫を数えてみたら猫の経済効果に納得感が出た話 #スーパー猫の日
今日2/22は「猫の日」ということで、SNSが#猫の日というタグで大いに賑わっております。
しかも今年はただの「猫の日」ではなく、「スーパー猫の日」
何故ゆえ「スーパー」が付くのか?と調べてみたら、こちらの記事に答えがありました。
西暦に2が6つで、しかも800年ぶりのスーパー猫の日。それはすごい!さらに今年の干支はネコ科の寅年ということで、尋常じゃない盛り上がりとなっている模様です。
ということで、このスーパー猫の日の恩恵にさずかろうとさまざまな企業が商品やイベントを企画している模様。
伊勢丹はネコのアートやお菓子の取り揃えだけでなく、アーティストが自宅の猫を描いてくれる絵のセルフオーダー企画をしていたり、楽天グループは午前2時から22時間限定で2222円オフクーポンを配布していたりと、乗っかり方が様々で面白い!
ちなみに記事によると猫の経済効果(通称ネコノミクス)は2兆円で、毎年右肩上がりだそう。
そういえば2017年の統計では、猫の飼育数が犬を超えたって話題になってたっけ…
猫パワー恐るべし。今後も猫の飛躍に目が離せません!
✳︎
しかし何故こんなにも猫は私たち人間を魅了するのか…
確かに可愛いし自由に行動する姿に憧れを感じるけど、犬だって可愛いし、忠誠心にキュンとくる…
何故猫だけがこんなに注目されるのだろうか・・気になって仕方ありません。
何故だ何故だと頭の中でぐるぐる考えていたら、ふと机の横に引っかかっていた猫と目が合いました。
キョトンとした顔に、揃った前足・・くそ可愛いぞ・・
でも猫じゃなくたってうさぎでもこんなポーズをする。
可愛いのは認めるけど、これじゃ猫が特に愛される理由としては弱い。
さらに何故だと考え事を続けていたら、後ろから視線が。
おお!私のリモートワークスペースの真後ろにある絵も猫だ!こんな所にいたら、私のリモート会議にひょっこり乱入しちゃうじゃないか・・
しかしなんだこの猫ののんびりした顔。見ていると力がぬけてくる〜
しかし猫のリラックス効果は理解だけど、これだけで猫を特別視するのはちょっと違う気がする。
まだまだ答えはでないぞ…と料理をしながら考えていたら、またもや視線が。
ボジョレヌーボーのラベルに、いたいた猫が。なんとワインをボトルで一気飲みしている!!
なんだこの自由さ、羨ましすぎる。私もワインをボトルで一気飲みしたい!
この自由さは惹かれるものがある。なんだか猫が好きになってきたぞ。
もうないだろうと風呂上がり息子の世話をしていたら、なんだかまた気配がする…
いたいた。息子の絵本の本棚にあった絵本作家の馬場のぼる先生の画集。表紙は11匹のねこ!
11匹のねことは、くいしんぼうで本能のままに生きている猫たちの物語。
そういえば小さい時からこの11匹のねこシリーズが好きで、こんな風にコロッケをたらふく食べて気ままに生きていきたい・・と憧れたっけ。
ぼんやり11ぴきのねこを見ていたら、忘れていた猫に対する気持ちが蘇ってきました。
✳︎
おうちにいる猫一匹いっぴきと向き合っていると、猫の良さがじんわりわかってきました。
愛らしくて
癒し系で
自由で
気まま
それに加え、猫の特徴といえば柔軟性。
猫のように自由にしなやかに生きて行けたら素敵。
終身雇用に満足し会社の犬に成り下がっている今の生活を抜け出して、猫のように自由に、自分の人生を選択していきたいな。
猫って最高!猫のようになりたい!
✳︎
いろんなことに気づかせてくれたスーパー猫の日ありがとう。
私もおうちに溢れかえる猫とともに、自由な生き方を模索していきたいです。
そんな気持ちを抱きながら歯磨きをしていたら、またもや視線を感じる・・
パジャマにしているTシャツの真ん中に猫が!
ニヤッと笑う口が三日月のようで可愛い。こんな風に楽しそうに生きていきたい!
✳︎
計らずしもネコノミクスに貢献していた私。一体これまでいくら猫にお金を費やしてきたんだろう。
なぜ猫の経済効果が右肩上がりになっているかって?
きっと猫の自由さや柔軟さが、現代社会の暗闇の兆しとなり、私のような人間の支えとなってるんだろうな。
・・となかなか良いオチが書けないのですが、22:22を迎えたのでここらで筆を置きたいと思います。
それではまた明日。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?