見出し画像

答え合わせ!nothing to see or doのtoの意味とは??

難易度4「あそこには何もないよ?」と訳してあるThere is nothing to see or do.という文のto +動詞の原形がどういう意味なのか考えてみましょう。

※このクイズは、成冨ミヲリさんのマンガの日英翻訳から出題しています。マンガのリンクは最後にあります。

では、ヒントを一つずつ見ていきましょう。

ヒント①There is 名詞. は「(名詞)があります。」という意味になりますね。There is nothing on the table.だと「テーブルの上には何もないです」という意味になりますね。

 nothing to see or doがどういう意味になるのか考えるために、分かりやすくsomethingを使って考えてみましょう。

ヒント②I'd like something hot to drink.のto drinkはどのような意味になるでしょうか?

I'd like somethingで、「私は何かほしい」という意味になりますね。something hotで「何か温かいもの」になり、something hot to drinkと繋がると「温かい飲み物」という意味になると推測できるかと思います。

ヒント③ I'd like something to drink.にして、をもう少し詳しく見てみましょう。 
I'd like 名詞は「(名詞)がほしいです」という意味です。
「私はsomething to drink(飲み物)がほしいです」となりますが、something(何か)+ to drink(飲むための)という意味になり、to は「~するための」という意味になります。

よって、「あそこには何もないよ?」と訳してあるThere is nothing to see or do.は、「見るためのものやするためのことは何もないよ」という直訳になります。

もう一つの考え方として、I have so many things to do. 「私はするべきことがとてもたくさんある」という文に見られるように、to+動詞の原形 が、「~するべき」という意味を表すこともあります。
There is nothing to see or do.を「見るべきものやするべきことは何もないよ」という直訳だと捉えることもできます。

いかがだったでしょうか?to 動詞の原形は、色々なところで使えます。
I have many books to read. 読みたい本がたくさんあるんだよなぁ。(リアルな私のつぶやき!w)

イラスト 
成富ミヲリさん「何もない町」より抜粋

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集