「こうじゃないといけない」という思い込みをやぶりたくて #001
こんにちは。
魅力表現デザイナーの富永ハナです。
昨日、思い切って
初の自己紹介の投稿をしてみました。
思いのほか、ものすごく多くの方に読んでいただき
「スキ」やフォローをいただけて
とってもとっても嬉しいです😊ありがとうございます!
渾身の投稿!スキしてください✨
自己紹介を投稿してみて、見えたこと
一件目の投稿を一生懸命書いたことで、
「他の人はどうなんだろう?」と興味が湧くようになりました。
今までnote(含め人のブログ)を読んだことすら
ほとんどなかった私なのですが
なるほど〜!こうやって輪が広がっていくのか!
というのが体感できて、
ちょっとわくわくしてきました😆
今日は、noteにおすすめされるがままに
合間合間に、気になる投稿を読ませていただきました。
「惹かれる表現をする方だな」とか
「ものすごく学びになることを書いているな」とか
「こうやって誘導するのね〜」とか
そういった目線で読ませていただいて、
「継続的にnoteで投稿する」ことへの
楽しみを感じ始めてきました。
投稿への苦手意識がものすごい
実は・・・
Facebook以外のSNSは
全然今まで続いたことがなくて
苦手意識がものすごくあるんです。
InstagramやXやブログも過去に
ちょっとだけかじったことがあります。
「継続的に発信しないといけない」とか
「文体やデザインが揃ってないとおかしい」とか
「こういう決まりやメカニズムがあるから」とか
そういうのを気にしてしまうと
一気にハードルが上がり、続かなくなって
途端にやる気がなくなりました。
結局、Facebookのつながりが
一番濃い関係性をつくりやすいので
知り合った人とFacebookでつながって、
そこで日常の投稿をたのしんだり、LIVEをしたり、
ときには集客したりしていました。
顔のわかる人とのやり取りの方がたのしいですもんね。
苦手と言いながら、やりたくて嫉妬していた自分に気づく
でも、真剣にFacebookだけをやってきたことで
実感してきたことがあります。
「文章を書くこと」「表現すること」「読んでもらうこと」
これは、私にとって
とても大好きであるということです❣️
そしてブログ(なりInstagramなり)を
継続的に更新している人を見ると
ものすごくうらやましくて、
「私もこうなりたいのに」と嫉妬心を
抱き続けていたことにも気づきました。
法人設立も、もう3年目。
目の前の人によろこんでもらえるために
必死で価値を提供してきて
「この私のままで、ビジネスをしてもいいんだ」という実感を
何度も、そして強く重ねることができています。
「そろそろまだ顔の知らない人にも、私の想いを伝えてみたい」
そんな欲が出てきたんです。
だから、まずはと思い立ったのが
noteというツールでした。
先日、友人の鑑定士に
命式を占っていただいたのですが、
私は一つのことを継続するのが
とても苦手な特性のようです。
過去に挫折したのはそのせいもあるかもしれません。
noteの他の方の投稿を読んでいると
皆さんが、継続するために
色々と工夫されていることがわかります。
私も、一旦まずは
「肩ひじ張らずに」
「良いこと言おうと思わずに」
「毎日一文だけでも良いから」
「感じていることをそのまま」
書いてみる✍️❗️
ということを、していきたいなと思っています😊
何か一つのことを継続するというのは きっと、
「こうじゃないといけない」という、
自分の思い込みや恐れに
気づかせてくれる経験だと思うんですよね。
もちろん、それを大事に守っていかないと
いけないこともあるとは思います。
でも、その思い込みに気づいて、やぶることができたとき
人はもっと、やさしくなれるんじゃないかと思うんです。
この「思っていること」を「思う」で終わらせないで
自分でやってみて、確認してみたい😆❗️笑
ルーティンが苦手だけど、克服したという方
一つのことを継続するための心構えを発信している方
「note続けた結果、こんな良いことが待ってるよ❗️」というエピソードをお持ちの方
もしよろしければ、コメントでアドバイスくださいね✨
共感していただけたら、スキ♡やフォローしていただけると、とっても嬉しいです✨
これからよろしくお願いします!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?