見出し画像

筋トレ初心者ほど筋肉が成長する2つの理由vol.318

どうもTOMBLACK  TOMです!

今日は、
運動初心者、トレーニング初心者に向けて記事をまとめていきます。


運動を始めた方にとって、
筋トレを始めた方にとって

この部分を理解するのとしないのでは、
トレーニングの質も大きく変わってくるので

なぜ
筋トレ初心者ほど筋肉が成長するのか?

これを2つの理由からお話ししていきます。


僕自身、現場に立つ中で
心がけている事は

なぜそのエクササイズをするのか?
その内容はどのような効果効能があるのか?

こういった部分はお伝えするようにしております。


これらについてもいろいろな研究がありますが、

体の変化の仕組みとして
解剖生理学的に
筋肉が発達する前に、
つまり、筋肉が大きくなる前に


成長するものが、

神経の関わりであります。


よく一般的に言われているのは
トレーニングを始めて

およそ3週間から1ヶ月ほどで神経系が成長していき、

運動やトレーニングにおいて

・運動の強度が高まったり
・トレーニングで扱う重量が増える

これらで
筋繊維が太くなり、筋力の成長に繋がっていると言われます。


東京大学理学博士、
専門は、筋生理学、身体運動科学で
石井直方名誉教授によると、




そもそも、
生物には、中枢神経の抑制と言う働きがあり
自分が持っている筋肉のポテンシャルを100%使えていない、もっと正確に言うと、筋肉の中にある運動単位を100%使えていない、



と話されています。

「何の事ですか?」
「チュウスウ?」って感じるかもしれませんが、


簡単に言うと

運動を始めたての初心者の方などは

頭の中で、運動やトレーニングに対して
ブレーキ
をかけている事があり、

さらに筋肉もたくさん使えない中、



トレーニングを2回目、
3回目と繰り返していく中で、
実際はトレーニングの中で、動作が上手くなり
筋肉を使えることが増える為、


今までは中枢神経の抑制がかかり
運動やトレーニングの制限がかかっていたところが、

少しずつ筋肉のポテンシャルを使えるようになり


中枢神経の抑制(頭の中で、運動やトレーニングに対して
ブレーキ
をかけている事)が減っていき

筋力が増えていく部分につながっていることがいえます。



一方で
神経系が成長して、筋肉が成長していくだけではないといった研究も示されています。


これは、運動初心者やトレーニングを始めた時ほど、

筋トレ行った次の日は、
激しい筋肉痛に見舞われていた経験であると思いますが


これは、


筋肉が太くなるための反応
つまりタンパク質の合成が上がって、
筋肉を分解する点が下がる。


とも石井教授は話されています。


ですので
運動を始めた場合の神経系の成長はもちろんですが、
単純に
筋肉に刺激が入ることで、タンパク質の合成が高まり、筋肉が太くなって言う事は十分に考えられるので、


「歳だから、筋肉が増えない」
「体質的に筋肉が増えにくい」

そういった部分もあるかと思いますが

個体差、個人によって体の体質は異なる中でも

本日の内容のように
適切に、個別性のある自分に合ったトレーニングができれば、

ある意味年齢に関係なく、筋肉は成長していくという部分が言えるかと思いますので

ぜひ自分に合ったトレーニングを見つけてほしいと考えております。


また、そういった部分はパーソナルトレーニングやしっかり個別で指導してくれる
フィットネスジム、ヨガやピラティススタジオなども良いのかと思っています。


ですので、運動初心者だから
体が変わらない、成長しない、ではなく
ポジティブに捉えて、希望として
1つの体作りを参考にしてもらえたらと思っています。


ということで、本日は、

筋トレ初心者ほど筋肉が成長する2つの理由。


といったテーマでお話しさせていただきました!


ぜひ1つの参考にしてみてくださいね😉


本日も最後まで読んでいただきありがとうございました😉


では、また明日😊


参考記事

https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/15/040200001/013100045/?ST=exercise&i_cid=nbpgdy_sied_paleaf_autom

いいなと思ったら応援しよう!