見出し画像

10期目 パブリックグッドのノベルティ

みなさん、こんばんは! 広報担当の和田です。

今月より、パブリックグッドは10期目に突入しました!
↓下記の記事も合わせてご覧ください↓
【10期目突入!】

弊社では毎年創業を記念したノベルティを制作しており、今回は、

環境に配慮した実用的アイテム「カトラリーセット」を制作しました。

※カトラリーとは、フォークやスプーンなどの総称で、お弁当に使いやすいお箸、フォーク、スプーンがセットになっています。

カトラリーのケースには、ロゴが入っています!
カトラリーは、スプーン/フォーク/お箸の全3種類


「脱プラスチック」など、環境に配慮した取り組みが広がるなかで、毎日コンビニやスーパーで、使い捨てていたお箸やフォーク、スプーンを繰り返し使えるマイカトラリーに変えることが出来たら、微力ながらも、社会に貢献が出来るのではないかと思います。

早くも各方面から、
ノベルティに対する好評の声を伺っています👏

今回、このノベルティ制作の担当した、金子と片倉より、
"推しカトラリー"とコメントを紹介させてください!

好きなカトラリー:スプーン

すくう部分が深いので、一度にたくさんごはんを運べるのでおすすめです!
                                金子


好きなカトラリー:フォーク

フォークは、一番写真映えするからです(笑)
食べるときもよく使ってます、おすすめです!
                                片倉


こちらのカトラリーは、「コーヒーを抽出した後に残る豆かす」で
作られています。


某コーヒーチェーン店の情報によると、
各店舗で1日25トンのコーヒー豆かすが廃棄されているそうです。
ただ、含水率が非常に高い(65%以上)ため、焼却処分にはあまり適しません。

しかし、防臭防虫効果や堆肥として使えるため、「コーヒー豆かす リユース」などで検索をすると多数の活用方法に関するWEB記事が上がってくるほか、コーヒー豆かすを使用したプロダクト開発を行う企業も増えてきました。

このような取り組みが広がって、多くの人の環境意識を高められたら良いですね!

今回はノベルティについて、ご紹介しました。

私たちが発信するnoteの記事を読んで、
いいね!と思った方は、スキを押して教えてください(^^)

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集