マエダの履歴書です
これは「マエダリュウセイの名刺」です
*2024.01/09更新
■自己紹介✍
長崎出身。熊本大学薬学部卒業。現熊本大学大学院医学教育部博士課程2年。生命資源研究支援センターに所属。精子や卵子などを扱うマウス生殖工学分野の研究をしています。研究目的は、不妊治療への応用や、創薬に必要な遺伝子改変マウスの輸送や系統保存を効率化させる技術の開発です。専門テーマは、4℃で保存を行う精子低温保存法の技術開発、精子細胞内の代謝物質の動態変化を追うメタボロミクス解析の2本をメインに研究しています。修士課程では、科学アウトリーチ活動として、「カオスを楽しめ!」をミッションとした科学実験教室を月1回のペースで開催、研究内容や論文を3分で伝えるアニメーション製作、生殖に関する特別授業なども行ってきました。博士課程の現在は、専門研究を主軸に置きつつ、研究支援や科学教育の分野で少しずつ事業を進めいています。また、週末は、たまにフォトグラファーとイラスト製作の仕事をしています。趣味は、自家製のスパイスカレーを製作、サウナ、海外放浪旅(35か国*2023年時点)。
■自己紹介✍(100文字)
■大事にしている言葉
■人生で大事にしている価値観
■現在していること🔥
<マウス生殖工学研究>
▼リサーチマップ▼
▼研究留学の記事▼
パスツール研究所|修士課程時代
<科学実験教室>
<Kumadai-HUB>
「キャンパス・分野・職位・年齢にとらわれない、自由な交流の場を作る」を目的とした、熊本大学若手研究者が立上げた団体です。コアの運営をしています。
<サイエンスアニメーション>
▼熊本大学資源開発分野|研究室紹介アニメーション▼
▼研究論文の1分間のアニメーション▼
Lab Animal volume 51, pages256–274 (2022)
▼炎症とアポトーシス|科学現象の再現アニメーション▼
<フォトグラファー>
■お手伝いできる仕事やスキル🔬
■好きなもの🍫👪
■関連するキーワード
■人生のストーリー📚
1.長崎県で18年間、自由に過ごす。ハンドボールと、数学と生物と世界史が好きでした。最後らへんは、授業出た記憶がないです。|~2016.3
2.大学学部の狭い世界に適合できず、半年間で離脱。同タイミングに部活で前十字靭帯を切断し全治1年。やることがなくなり、リハビリも兼ねて、自転車で日本縦断。熊本~北海道|2016.8~2017.4
|
2.国内外の1人旅を始める(47都道府県&35か国)|2017.8~2024.3
|
3.4年生でも大学が合わず、辞めるか迷った末、卒業半年前の9月休学。オーストラリアでワーホリで働いて、4WD買って、45℃の真夏のオーストラリアの砂漠を横断。お金無くなって、2か月ビーチサイドで車中泊生活|2019.8~2020.3
|
5.南米旅の途中でコロナがきて、ペルーの田舎で1ケ月軟禁される|2020.4
|
6.帰国して残りの休学期間、長崎で高校生向けの教育事業を立ち上げ、地元とワーケションと連携した教育活動を行う|2020.5~2020.9
|
7.大学復学後、「これだ!」と思って、独学で研究のアニメーション化をはじめる。おそらく日本で初めて、研究系の薬学部の卒業論文に、アニメーションで提出。意外と大好評|2020.9~2021.3
|
8.大学院生になり、「研究の楽しさをもっとシェアしたら、子供達の反応や人生はどう変わるのだろうか??」と科学教育に覚醒。熊本市で科学実験教室を立ち上げと運営で、累計25回以上、300名以上の生徒さんに届け続けている|2021.6~2024.03
9.大学院博士課程進学。メタボロミクスと出会い、WetとDryを掛け合わせた生殖研究に8割のリソースを割いています|2023.4~
■過去のポートフォリオ📜
シコウサクゴLAB代表|2021.6~現在
MakersUniversity7期|2022年
イークラウド(インターン)|株式型クラウドファンディング|2022.3~現在
Teach for Japan CA(インターン)|2021.9-2021.12
学生向けの企画立ち上げ&プロジェクトマネジメント
HafH (インターン)|2020.5-2020.9
教育事業&コミュニティ運営&広報事業
イベント主催|バカの夜会 in 熊本|2019.6
Talk your will 登壇 in 福岡|2019.2
Tedx youth @Kumamoto l 登壇 |2022.11